宿番号:326883
香住 源六(げんろく)のお知らせ・ブログ
佐津海岸でもう浜茄子の実ができています〜☆
更新 : 2012/7/2 23:07
ついこの前に薄紅色の花を咲かせていたと思ったら、もう浜茄子は赤い実をつけています。
浜茄子は海岸の砂地に生えるバラ科の落葉高木で、花は観賞用、香水用にされ、実は浜茄子酒など食用です。根は染料になるようです。
佐津海岸のいたるところに自生していて、五月は花がきれいです。ほおずきやミニトマトのような大きさと柔らかさとふくらみをしています。ほおずきやミニトマトのような一般的な味ではなく、あまりインパクトの無い味です。青いミニトマトのような感じです。一度浜茄子酒を作ってみたいと思いつつ今だ実現していません。本体はバラの原種というのが一番合っていると思われますね。