宿番号:327222
城崎温泉 かがり火の宿 大西屋水翔苑(すいしょうえん)のお知らせ・ブログ
城崎温泉の観光「鼻かけ地蔵(じぞう)」
更新 : 2012/9/7 18:05
城崎温泉から約10分の楽々浦(ささうら)湾にある小さな祠には、
日本昔ばなしにも登場した鼻かけ地蔵がお祀りしてあります。
昔、湾の底から引き上げられた地蔵さんは、お礼に鼻から米を出しました。
一人の欲張り爺さんが鼻の穴をノミで削り、大きくして米を
たくさん出すようにしたら、一粒も出なくなりました。
それからは、一つだけ願いを聞いてもらえるお地蔵さんとして
昔ばなしに 伝えられています。
一つだけ願いがかなう!
ぜひ、一つだけかなえてもらってください♪
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン