宿番号:327290
杖立温泉 旅館 日田屋(熊本県阿蘇郡)のクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
*Аliсe*さん
投稿日:2011/9/23
*Аliсe*さんの杖立温泉 旅館 日田屋(熊本県阿蘇郡)のクチコミ
先日はお世話になりました☆日田屋さん最高でした(^O^)口コミとお値段を見てこちらに決めたんですが、あげプリンが楽しみで仕方なかったです♪結論は全てが良かったんですが、お料理が1番心に残りました。夜・朝と共に美味しすぎました!!お友達にいっぱい宣伝しちゃぃました☆★美人女将さんの可愛い人柄・可愛い手作りスリッパ・可愛い色浴衣・泉質・バラ湯・パック・美顔器・プリンパン・あげプリン。。♪全て良すぎでした(^O^)女将さんに杖立のおすすめプリン屋さん教えてもらって、夜ご飯まで色浴衣を着て温泉街を歩いたのが思い出に残りました☆カタラーナが忘れられません(笑)ぜひまた行きたいです!本当おすすめのお宿ですよ♪♪
旅館 日田屋からの返信
9月19日のご利用誠に誠にありがとうございました〜^^
お玄関お入り頂いた時から、うわぁ〜(*^^*)見惚れっぱなしでございましたぁ〜↑↑お仕事柄旅慣れているお方から・・って本当に旅をするのがお仕事ですからね〜そんな方からこんなに有難いお言葉を頂ける私共は本当に幸せ者でございます〜(_)本当に本当にありがとうございました(合掌)また沢山沢山ある温泉宿の中から当館をお選び頂き、またお泊り頂きまして再々心より感謝申し上げます(_)童顔でかわいいお顔でありながらナイスバディーなんて・・天は1っの所に幾つも与えすぎでございますね〜^^浴衣姿もまた良い☆お性格もまた良い☆ってありなんですね〜↑羨ましい限りでした〜^^またお仕事でお忙しいかと思いますがお時間がお出来になった際には是非是非!もう!^^お顔を覚えてしまいましたので〜いつ来られても大丈夫でございます〜!お越しを心よりお待ち致してます(_)
返信日:2011/9/24
日和子さん
投稿日:2011/9/21
日和子さんの杖立温泉 旅館 日田屋(熊本県阿蘇郡)のクチコミ
母娘でお世話になりました。
台風でどうなる事かと思いましたが何事もなく良い旅になりました。
慢性アレルギー性鼻炎の私なのですが、温泉や蒸し風呂に入ったあと鼻水がズルズルと出て溜まっていた毒素(老廃物?)が排出されたようです。お肌もスベスベもちもちになりました♪
杖立温泉の泉質の素晴らしさを体感いたしました。
お肉コースのお食事も、これ2〜3人前(?)というくらいボリュームがありビックリしました!
何より、女将さんのお人柄の良さで常宿にしたいくらいです!
お世話になりました。また行きたいと思います☆
旅館 日田屋からの返信
9月20日のご利用誠に誠にありがとうございました(合掌)
本当にあの日は・・台風真っ只中というのに、御予約のお客様で満館という・・本当に本当に感謝の思いで胸が一杯でございます(_)
またあの日は、当日になってお母様をお誘いして頂くなど・・本当にありがとうございました(_)
お母様もあの日一番のお楽しみだった美肌の温泉に入って頂きまして・・、もう〜^^♪しっとりすべすべ♪ですっかりご満悦で〜♪ございまして、また鼻炎が良くなったみたいでお鼻スースーで傍で見ている私達もお母様の変わり様に大変気持良かったです〜♪また色んな箇所にお褒めのお言葉を頂くなど・・誠に誠にありがとうございました(_)
またお仕事でお忙しいかと思いますが、お時間がお出来になった際には是非是非!お越し頂ける日を夢にスタッフ一同お待ち申し上げます(合掌)
最後で申し訳ございませんが、お母様にも宜しくお伝え下さいませ^^
返信日:2011/9/23
トッポジージョさん
投稿日:2011/9/20
トッポジージョさんの杖立温泉 旅館 日田屋(熊本県阿蘇郡)のクチコミ
9/17〜19の三連休を利用して高千穂・阿蘇周遊旅行で利用させていただきました。レンタカーで熊本市内のホテルを10時に出発して高千穂神社・高千穂峡を散策し16時に杖立温泉に到着できました。前日からの雨で高千穂峡も濁流、杖立川も濁っていて少し残念な気分でしたが、蒸し湯を楽しみ、夜の散歩では蒸し場で温泉卵を楽しみ、朝の散歩では『背戸屋』と言われる路地裏を歩き昭和の匂いを感じることができました。昭和生まれ・育ちの私達には懐かしさを覚えました。
食事は少し濃い目の味付け(白水温泉での食事でもそう感じましたのでご当地の味付けが濃い目なのでしょうね)が私達には少し気になりました。
良い思い出作りができました。
お世話になりました。
旅館 日田屋からの返信
9月18日のご利用誠に誠にありがとうございました(合掌)
沢山沢山ある温泉宿の中から、当館をお選び頂き、
またお泊まり頂きまして
再々心より感謝申し上げます(_ _)
本当に遠い中お越し頂きまして誠にありがとうございました(_ _)
また、お味付けが濃い味だったとの事で、
誠に申し訳ございません。
今後は皆さんに愛される様に最善の努力をして参ります!
本日はありがとうございました。
返信日:2011/9/22
コロ太さん
投稿日:2011/9/19
コロ太さんの杖立温泉 旅館 日田屋(熊本県阿蘇郡)のクチコミ
お風呂が気に入りました。内湯と書いてありましたが、窓に網戸が貼ってあり窓を開けても虫が入ってこない上、秋の涼しい風が入ってきて大変気持ち良かったです。色々な種類のシャンプーが並んでいてどれを使おうか悩みましたが、それもまた楽しさの一つでした。むし風呂があり、Q10を顔に乗せて入ると肌がつるつるに。家に帰ってからもまだつるつる感が残っています。杖立温泉の源泉はホント肌にいいと思います。もっと宣伝すればいいのになあと思いました。
旅館 日田屋からの返信
いやいやいや〜(*^^*)すっかり癒されてしまったのは私の方で(^^:)もう〜!奥様にお会いさせて頂く度に(*^^*)御声を掛けて頂く度に(*^^*)だって○師丸○○○さんにそっくりなんですよね〜↑↑あんなにそっくりな方もこの世にいらっしゃるんですね〜^^びっくりしました!
ご挨拶がすっかり遅くなりました(_)9月16日のご利用誠に誠にありがとうございました(合掌)ここ九州にお越し頂く間にどれ程の温泉があり、どれ程の宿があるでしょう〜。その中から当館をお選び頂きまたお泊り頂きまして再々心より感謝申し上げます(合掌)お会いさせて頂けた私共は大変幸せ者でございます!また、あの日は地酒のおプランのご利用でございましたね〜^^プランの焼酎も日本1位になったもので、ここ阿蘇全体のお土産ランキング(じゃらんさんの調査)でもNo1でした!また遠いかと思いますがお時間がお出来になった際には是非是非!^^
返信日:2011/9/21
糸穂さん
投稿日:2011/9/16
初めて利用させていただきましたが、
結論から言うと凄くよかったです(=´∀`)人(´∀`=)
お店もキレイだし、
女将さんも可愛いかたで雰囲気いいし、
お部屋が三階でお風呂の前だったので、すぐ入れてイイお部屋でした!
ただ階段だったので、足腰が悪い方は、一階のお部屋を取れるか
相談されるといいと思います(^ ^)
あとお風呂場のアメニティが半端ないです。
シャンプーから洗顔まで沢山置いてくれているので、
荷物いらずです(^O^☆♪
彼氏に聞いたんですが、
男湯の方も凄かったみたいなので、
男性はパンツだけの荷物でもイイかもです(笑)。
贅沢な要望を一つあげると、私達の部屋にはコンセント穴がひとつしかなかったので
充電に少し困りました。それ以外は完璧です!
また行きます。
旅館 日田屋からの返信
浴衣姿も良い^^またお着替えになった作務衣姿もこれまた良い^^お名前も可愛い^^お顔も良い・・彼もまた良い・・ってこんなのあり得るの?って感じですよね〜↑↑^^
ご挨拶が遅くなりました(_)9月14日のご宿泊誠に誠に有り難うございました(合掌)沢山沢山ある温泉宿の中から当館をお選び頂き、またお泊り頂きまして再々心より感謝申し上げます(_)
あの日は花火をして頂いたり^^お若いお二人とお会いさせて頂く度にお若いっていいな〜↑って眺めておりました!何といっても私共の半分ご年齢でございますからね〜↑(*^^*)本当にこれから方ですので羨ましい限りです!・・遅くなりました!コンセントの件ですが・・あったんですよー!!あの時に仰って頂いてれば・・と思います!私も心残りでございます〜(×)糸穂様のお部屋には4穴、山側のお部屋には6穴ご用意してございました(_)この場の説明で大変申し訳ございません。
返信日:2011/9/21
コロンちゃんさん
投稿日:2011/9/12
コロンちゃんさんの杖立温泉 旅館 日田屋(熊本県阿蘇郡)のクチコミ
今回は大変お世話になりました。今回のプランで「馬刺し」が大好きになりました!そんなに好きではなかったけれど、主人は焼酎が好きで地元のものを食べたいという希望があったので、私よりも主人の希望を重視してこのプランにしましたが、馬刺しの甘いこと!!量も二人分とは思えない量で、地元の芋焼酎とで酒もすすみ、プランの焼酎1本があっという間になくなってしまいました。お風呂もいい湯でシャンプー、リンスなどがこれまた信じられない種類があって、こじんまりとして蒸し湯もあって、本当によかったです。宿の前に蒸し場があり、卵を買ってゆで卵を作って食べたり、杖立プリンも食べにいきました。色浴衣も無料で選べ、体格のよすぎる私たちにはサイズがあるだけでも驚きでした。予約しておいた揚げプリンも絶品で、久しぶりに大満足の宿に宿泊できて、また行こうと主人とも話しています。女将さんも明るくて文句なしの宿!ありがとうございました。
旅館 日田屋からの返信
いいえ〜^^それはこちらの台詞でございます!9月8日のご利用誠に誠に有難うございました(合掌)沢山沢山ある温泉宿の中から当館をお選び頂き有難うございました。遠い中お越し頂いた事にも心より感謝申し上げます(_)また今では笑い話でございますが、あの日は珍客?もありで(^^:)・・丁度珍客さんと悪戦苦闘している時にお電話頂いたりで^^本当にその節は大変お世話になりました〜。私も40数年強この地で生活して居りますが、初めての経験でしたのでかなり驚きました!!それもあったからなのか・・あの日は何だかあっという間の1日でございましたね〜。お二人共に色浴衣お似合いでございましたよー!奥様は赤色と白色のちょっと大人な感じの浴衣でご主人は青地の細い黒のストライプでございましたね〜^^またお忙しいかと思いますがお時間がお出来になった際には是非是非!お越し頂ける日を夢にスタッフ一同お待ち申し上げます(_)
返信日:2011/9/20
まつあんさん
投稿日:2011/9/10
まつあんさんの杖立温泉 旅館 日田屋(熊本県阿蘇郡)のクチコミ
今回は恋人との旅行で利用させてもらいました。
日田屋さんを選んだのは、口コミが良かったことと、浴衣を貸して頂けるのが目当てだったのですが、浴衣は沢山種類があって彼女も大喜びでした。
なるべく安く旅行したかったので、朝夕食無しのプランだったのですが、朝には焼きたてのパンとコーヒーをサービスしていただきました。
夜には手持ち花火もサービスしていただき、夏の終りに素敵な思い出ができました♪
口コミ通りの素敵な旅館と女将さんで、また行きたいと思える旅館でした。
旅館 日田屋からの返信
^^9月8日のご利用誠に誠にありがとうございました(合掌)沢山沢山ある温泉宿の中から当館をお選び頂きまたお泊り頂きまして再々心より感謝申し上げます(_)
まだまだお勉強が忙しい学生さんのカップルでございましたね〜^^この夏休み期間中はなぜか大学生のカップルさんのご利用が多ございました〜。^^あの日は花火をして頂いたりと本当にありがとうございました!また20時INのご予定でございましたが、3時前にはここ杖立温泉に御到着して頂いていた・・という事でございましたね〜。そうですよね〜、意外にも福岡から1時間半もあれば着いてしまう距離でございます〜。それまでの間、プリンを食べて過ごしていらっしゃったとの事、沢山食べて頂きまして本当にありがとうございました(_)またお勉強で何かとお忙しいかと思いますがお時間がお出来になった際には是非是非!お越し頂ける日を夢にスタッフ一同心よりお待ち申し上げます(_)
返信日:2011/9/20
かずおさん
投稿日:2011/9/8
かずおさんの杖立温泉 旅館 日田屋(熊本県阿蘇郡)のクチコミ
口コミ評価がよく、彼女が好きそうな宿だったので利用しました。
チェックインからチェックアウトまで彼女と二人で日ごろの疲れをゆっくり癒すことができました。
温泉も源泉を冷ましていて、ゆっくり入れる温度でのんびり♪
キレイな女将さんにも感動☆
次回は彼女と浴衣をお借りして杖立の温泉街でプリン巡りしたいと思います。
ありがとうございました。
旅館 日田屋からの返信
9月5日のご宿泊誠に誠にありがとうございました(合掌)こんなに有難いお言葉を頂いていながらお返事が大変遅くなってしまい(×)誠に誠に申し訳ございません・・不覚にも夏風邪をひいてしまい(×)中々微熱が下がらない悪戦苦闘の日々です〜。
ご挨拶が大変遅くなりました!その節は大変大変お世話になりました(_)まず・・彼女様がですね〜・・本当に出来た方でございましたね〜↑↑まさに!「大和なでしこ」という言葉が当てはまると思います!御淑やかな中にも芯がしっかりしていて、それでいて決して出しゃばらず、いつもちょこんと彼様の隣で寄り添ってらっしゃって・・素晴らし過ぎます!!もうすぐ!ご結婚されるとのお話にも・・もう〜!納得でございました!!あんな方いませんからね〜^^羨まし過ぎますね〜!この場で申し訳ございませんが、どうぞ宜しくお伝え下さいませ。また色々と落ち着いたら是非是非!お越しをお待ちしてます(_)
返信日:2011/9/19
裕美さん
投稿日:2011/9/8
大満足の一言に尽きます!口コミの評価があまりにも高いので、是非行ってみたくなり今回大阪から帰省した娘とお世話になりました。こじんまりとした京風なお宿で、美人の女将さんが温かく出迎えてくれました。温泉は蒸し風呂が、ほどよい温度で気持ちよく汗を出してくれました。お料理は好き嫌いが多く評価の厳しい母娘を大満足させてくれる美味しさでした。夕食時のプリン!チェックアウト時の揚げプリン!どちらもと〜っても美味しかったです。年が開けたら、また娘とお世話になりに行きます!女性の方には特におすすめの素敵なお宿ですよ!是非皆さん行って見てください!
旅館 日田屋からの返信
(*^^*)いやいやいや〜^^北川○子さんにそっくりのお嬢様でいらっしゃいましたね〜^^
はぁ〜!今でも溜息でございます!9月7日のご宿泊誠に誠に有難うございました(合掌)前回のご宿泊予定日がお嬢様のスケジュールが合わなくなった・・という事で流れてしまっていたのですが、やっぱり!どうしても!是非!1度来てみたいー!!・・というママのご要望だったとのお話に・・ただただ涙でございました(_)今回お会いさせて頂きました私達はどれ程の幸せ者なのかわかりません!本当に沢山沢山ある選択肢の中から当館をお選び頂き、またお泊り頂きまして再々心より感謝申し上げます(合掌)その後お宝娘様もお変わりございませんか?いやいやいや〜あれだけお綺麗なら何の悩みもないのではと思う程!しかしながら終始見とれっぱなしでございました〜(*^^*)また年明けにお嬢様とお越し下さるとの有難いお言葉を胸にお越しをお待ちしてます。
返信日:2011/9/18
ふー子さん
投稿日:2011/9/7
ふー子さんの杖立温泉 旅館 日田屋(熊本県阿蘇郡)のクチコミ
女性に人気だと聞いて、予約しました。
一人旅だったのですが、お部屋食でゆっくりと出来て良かったです。お風呂も大きくはなかったのですが、お湯が最高でした。
一泊でしたが、5回も入りました。
細かい気遣いがよくわかる旅館でした。
旅館 日田屋からの返信
ありがとうございます!
9月6日のご宿泊誠に誠にありがとうございました(合掌)沢山沢山ある温泉宿の中から当館をお選び頂き、またお泊り頂きまして再々心より感謝申し上げます(_)
・・なんだか、夏風邪?・・夏のバテが今頃でしょうか?・・朝晩の冷え込み、日中の蒸し暑さとの温度差に老体は着いて行けなかったのでしょうね〜(^^:)ちょっと体調を壊して居りまして・・ふー子様からのコメントが入っている事は確認させて頂いてございましたが、お返事にまでには回復しておらず(×)こんなに有難いお言葉を頂いていながら・・本当に申し訳ございませんでした(_)あの日が昨日の様ですが、ほぼ2週間前となってしまいましたね〜^^その後、如何お過ごしでいらっしゃいますか?またお仕事でお忙しいかと思いますが、リラックスしたくなった時には是非是非!思い出して頂ければ幸いでございます!またのお越しを心よりお待ち致しております!
返信日:2011/9/18
くろさんさん
投稿日:2011/8/30
くろさんさんの杖立温泉 旅館 日田屋(熊本県阿蘇郡)のクチコミ
今回は九州旅行ということで、
クチコミでの評価通り、とても素晴らしかったです!
慣れない土地柄のため、ホテルに着くのが遅くなってしまったのですが、
女将さんは嫌な顔一つせず出迎えてくれ、
遅めの夕食まで…
女将さんは神様のように見えました(笑)
夜のお風呂上りにあのような素晴らしい景色の中で
花火ができたこともよかったです(*^_^*)
あと、なんと言ってもプリンが絶品!!
夕食時のプリンも、焼きプリンも美味しすぎる・・・
文句なしに今まで食べたプリンで1番でした!
また、九州を訪れる際にはぜひ利用させていただきたいです♪
旅館 日田屋からの返信
(×)本当にあの日は想定外な出来事で・・ご予定していた某観光めぐりが意外にもお時間が掛ってしまったみたいで・・またその観光地からここ小国町がお近いならまだしも・・最低でも1時間半どこだろう?どこだろう?って迷ってたら軽く2時間は掛ってしまうので大変心配致しました〜(・:)本当に可愛いお二人を大変な目に合わせてしまいましたね〜(×)でも!彼様が・・あんなに!お若いにもかかわらず!お一人でも九州旅行をされる・・との事で、九州慣れしていて下さったので大変助かりました〜↑↑(_)
ご挨拶が大変遅くなりました・・8月26日のご宿泊誠に誠にありがとうございました(合掌)沢山沢山ある温泉宿の中から当館をお選び頂き、またお泊り下さいまして再々心より感謝申し上げます(_)大学で一番のモテ男を連れて来ようー!ではないですが洗練された雰囲気は一体何だったのだろう?って今でも思います^^また九州に来て下さいね!
返信日:2011/9/5
ナビさん
投稿日:2011/8/30
今回は妻には内緒で計画しておりました。日田屋さんを選ばせていただいたのは、高評価と口コミの内容からでした。口コミを見て、是非一度、宿泊して評判の女将さんに会ってみたいと思ったからです。お忙しくされており、ゆっくり話をする時間もありませんでしたが、ここなら!という宿泊客の気持ちがよくわかりました。やはり人との出会いは大切です。平日に行くこと(やっと休みも取れ)が可能でしたので、ゆっくりと温泉を味わうこともできましたし、杖立温泉の風情も感じ癒されました。行き先を妻に告げたのは2日前。宿に着くまで、機嫌はあまりよくありませんでしたが、風呂を見ての驚き、料理の美味しさ、そして女将さんの心遣いには、私よりも感動しておりました。お世話になりました。チーズの件、是非トライしてみてくださいね。
旅館 日田屋からの返信
^^そうでした!まだあれからどこにも出てなくまだ試してないです〜(×)
ご挨拶が遅くなりました(_)8月24日のご利用誠に誠にありがとうございました(合掌)沢山沢山ある温泉宿の中から当館をお選び頂き、またお泊り頂きまして再々心から感謝申し上げます(_)・・なんだか、まさか!そんなドラマがあったなんて!全く知りませんでした〜。何分お詳しい事はわかりませんが、結果「良かった」とのお言葉に私も大変嬉しいです!ご注文のあげぷりんも美味しそうに御賞味頂いたりお風呂上がりのお夕食の際にも奥様の方からお声を掛けて下さいまして・・シャンプーの数やあれもこれもある事に大変お喜びの笑顔を見せて頂く事が出来ました。私共にとって何よりのご褒美でございました!また遠いかと思いますがお時間がお出来になった際には是非是非!お越しを心よりお待ち申し上げます(合掌)奥様にも大変良くして頂きました。宜しくお伝え下さいませ。
返信日:2011/9/4
ゆみさん
投稿日:2011/8/30
27日に彼のお誕生日旅行で宿泊させて頂きました。クチコミを見て私が凄く行きたくなり決めたのですが、美人で気さくで心温まる女将さんの接客や美味しいお食事に凄く気持ち良い温泉♪さらに色浴衣や花火などのサービスなど至れり尽くせりで私も彼も大満足の旅行になりました。ケーキも凄く美味しかったです!チェックアウト後、ちゃんと遊水峽もプリンも連れて行ってくれましたょ\(^o^)/あんまり乗り気じゃない彼でしたが、結局私よりもはしゃいでました(笑)彼が凄く喜んでくれたので日田屋に決めて本当に良かったです。また2人で女将さんに会いに日田屋に行きたいと思います。本当にお世話になりました。
旅館 日田屋からの返信
8月27日のご利用誠に誠にありがとうございました(合掌)沢山沢山ある温泉旅館の中から・・大切な彼様のお誕生日旅行にと、当館をお選び頂きまして誠に誠にありがとうございました(_)あの日はご準備でさぞ!大変だった事でしょう〜。傍から見ているだけの私でさえ痛いほどお気持ちが伝わり居ても立ってもいられない程でございました〜↑でも大成功!でよかったです〜^^あの後、プリンも遊水峡も連れてってくれたー!^^/との事で・・良かった良かったです〜(・:)これで安心して寝れます〜!あれは照れ隠しだったのでしょうね〜^^あの健気さを分からない人なんていないー!って何度も何度も一人で心の中で叫んでいた位です〜。ホントに良かったです〜!また今がお勉強で一番大変な時かと思いますがお時間がお出来になった際には是非是非!お越し頂ける日を夢にスタッフ一同心よりお待ち申し上げます(_)素敵な彼様にも宜しくお伝え下さいませ。
返信日:2011/9/4
オーチャンさん
投稿日:2011/8/29
オーチャンさんの杖立温泉 旅館 日田屋(熊本県阿蘇郡)のクチコミ 2011/08/27
久しぶりの宿泊でしたが、ゆったりとした気持ちになり、疲れを取ることが出来ました。
今回は友人夫婦との旅行でしたが、料理、風呂、女将さんの気配り、接客にとても満足したようで、帰ったばかりなのに次はいつ行くのかと聞かれています。とてもいい旅館だからと連れて行ったので、私もとても嬉しく思っています。
毎回のことながら、女将さんとの楽しい会話が楽しみです。
次回も友人夫婦と楽しく行きたいと思いますので、よろしくお願いします。
旅館 日田屋からの返信
いえいえ!全てこちらの台詞で・・!お着きになってすぐ!私は全ての事を察知致しました〜(_)本当に、なんとお礼を申し上げたらいいのか・・あの時も本当に在り来たりの言葉しか出ずに・・今でも感謝で涙が出ます!8月27日の余韻がまだ冷めず、感謝で胸がいっぱいでございます(_)ご挨拶が大変遅くなりました、いつもいつも本当に遠い中お越し頂きまして再々心より感謝申し上げます(合掌)まぁ〜!お仕事とはいえ前日は300キロを日帰りで往復、また旅行当日は5時間の片道を運転(×)本当に大変な中お越し頂きまして誠にありがとうございます(_)また肝心なお話で・・今回は大親友様ご夫妻を初!お披露目という事で本当に有難うございます!お着きになるや否や頭の悪い私でもすぐにわかりました〜。すぐに思い立てる距離でもない中あんなに素敵な笑顔でお越し頂ける私共は本当に本当に幸せ者でございます(・:)皆様に宜しくお伝え下さいませ。
返信日:2011/9/3
あさん
投稿日:2011/8/27
クチコミを読んで日田屋さんに即決しました。今回は九州一人旅で利用させていただきました。町や宿の雰囲気、温泉、食事と全てにおいて満足です!温泉の入り方の説明書通りに、お顔のパックをつけ蒸し風呂と水風呂を繰り返し、お肌ツルツルになりました。浴衣を選べる点やシャンプー等が充実している点も嬉しく、女性人気が高いことも納得です。食事も大変満足です。女将さんがこんな小娘に丁寧にお魚の食べ方を教えてくださいました(笑)本当に大満足です!今度は恋人と旅行で行きたいです。
旅館 日田屋からの返信
小娘?いえいえ!私の第一声は「まぁ〜!なんて可愛いお嬢さんでしょう〜」でございましたね〜^^(*^^*)もう〜!可愛い過ぎちゃって〜1つ1つの事に要らない口を挟みたくなる様な・・まさに!おばさん質が出てしまいそうでございました〜^^しかしながら、ただ可愛いだけではございませんでしたね〜↑^^お着きになるや否や、普通その日の色浴衣選びだけでもかなりのお時間が必要になりますが、何のその!ぱっぱっと!即決で決まったかと思いきや、ものの何分かで色浴衣にお着換えになり、もう!気が付いたら・・こんな所にまで?って思う距離にまでお散歩をされて・・ただただ!お見かけとは全く違う行動力旺盛さのギャップに驚きでございました〜!それもそのはず小さい頃にお兄ちゃまに鍛えられたとのお話にまたまた盛り上がってしまいましたね〜^^またお仕事でお忙しいかと思いますが九州にお越しの際には是非是非!お越しをお待ちしてます^^
返信日:2011/8/31
みゅん☆★さん
投稿日:2011/8/25
みゅん☆★さんの杖立温泉 旅館 日田屋(熊本県阿蘇郡)のクチコミ 2011/08/24
必ず毎年2回、6年くらい続けて利用させていただいてます☆
腕のアレルギーは大丈夫ですか??
すっかり常連化しておりますが、細やかな料理、浴衣の貸出、アメニティ、お風呂のシャンプーの取り揃え・・・すべてが気に入って、日田屋さん以外に宿泊する気になれないのです^^
1度泊まると、みなさんの口コミの良さ、私みたいなリピーターの多さがわかると思います☆
毎回、おかみさんにお会いできるのが本当に楽しみです♪
私の1番の目的はそれかもしれません☆
また3月に伺います☆
その時は・・・23だった私も三十路に・・・(´;ω;`)
旅館 日田屋からの返信
今も変わらず可愛いですよー^^
本当に本当に初めてお会いさせて頂いた日が昨日の様ですよね〜^^あの時の事も鮮明に覚えているっていうのも、またまた何かのご縁の始まりだったのでしょうね〜^^可愛いかったですよね〜^^って言うと貴女の「えー!過去系?」って言いながら、ちょい膨れた顔の表情をする仕草が目に浮かびますが・・^^でも!本当に可愛いかったですからね〜。あの可愛いお方も30になるんですよね〜。月日の経つのが早過ぎてついていけない今日この頃でございます(・:)アレルギーの件ご心配ありがとうございます(_)肌があまりにも弱過ぎて蚊にも反応してしまいました(×)その後お優しい彼!ではなくご主人様の元、快適に・・^^:と言ったら、また貴女が膨れるかもしれませんが^^快適な環境の中でお過ごしですからね〜羨ましい限りです!!8月24日のご利用誠にありがとうございました!今から次回の3月が楽しみです!
返信日:2011/8/30
愛xxxさん
投稿日:2011/8/24
愛xxxさんの杖立温泉 旅館 日田屋(熊本県阿蘇郡)のクチコミ 2011/08/21
今年3回目の利用です!
今回は彼氏の誕生日でしたが、私以上に日田屋好きなので、今回も大満足してました☆
お互い沖縄だったのには驚きましたね〜〜。母親も喜んでいました。ありがとうございました。
着いてからはプリンを食べまわったり、増水した川を見たりと、歩き回った脚を温泉で癒し、夕食をゆっくりいただきました。
今回はやっとプリンのスタンプも溜まったので、景品と交換することができました。
日田屋のあげプリンがスタンプラリーからなくなったのは残念ですが、チェックアウトの際に食べられただけで満足です。
あの「さくトロ感」たまらない♪
今回もサプライズしていただきありがとうございました!!
いつも女将さんの心からのおもてなしに癒されています。
今度は11月ぐらいに伺いたいと思います。
P.S.ラー油きのこ→ゆうステーションで発見しました(・∀・)
旅館 日田屋からの返信
えー!あったんですね〜よかったです〜↑↑安心しました!気になっていましたので次回は何としても探さねばと意気込んでいた所でございました〜。
いつもいつもご利用頂きまして誠に誠にありがとうございます(合掌)8月21日が昨日の様ですね〜。本当に!今年だけでも3回のご利用心から感謝申し上げます(_)・・ホント!可笑しかったですよね〜^^あんな偶然って・・全く!なんの話し合いも?・・勿論お互いにサプライズですので最初っから打ち明けていたら何のサプライズにもならないのですが・・!もう〜!今でも不思議でございます!お互いに珍しい物と思って用意してた物が被るなんて^^:ホント可笑しかったですよね〜^^しかしながら・・いつも通りのあのキュートなお顔にデレデレでございます〜^^あんまり長くは見ていられない程でございます〜^^私が男でなくって本当に良かったってつくづく思いますよ〜^^ではまた11月にです〜^^
返信日:2011/8/28
zuuさん
投稿日:2011/8/21
zuuさんの杖立温泉 旅館 日田屋(熊本県阿蘇郡)のクチコミ
八月十八日に高齢の母と利用させていただきました。
口コミどおり大変満足のいく宿でした。食事も量、質共にすばらしく部屋や風呂の清潔感、こじんまりとした宿ならでわの癒され感、とても気にいりました。隅々まで気を使われていることが感じられ、リピーターも多く女性に人気なのも納得できます。なんか男性が利用するのがもったいないと思ってしまうくらいでした。口コミで皆さん言ってるように女将さんの明るさ、気さくさ、おまけに綺麗・・・。やっぱりこれが一番かな。もう少し話がしたかったけどちょっとタイプな方なので口数が減ってしまったのが唯一の後悔です。二人の娘にこの宿の事を言ったらぜひ連れて行ってくれとせがまれました。二人とも妊婦なのでお世話になるにはもうちょっと後かな。
旅館 日田屋からの返信
8月18日のご利用誠に誠にありがとうございました(合掌)本当にあの日は・・沢山の温泉宿がある中から当館をお選び頂き、またお泊り頂きました事に心より感謝申し上げます(_)あの日はお母様をお連れしてのご旅行でございましたね〜。その後お母様のご体調は如何でございますか?うちにも祖母がおりますが、おばあちゃんを連れての旅行となると行動範囲から考慮しないといけないのですが、お住まい地区から考えて・・南西の方面はこの辺りの小国郷の温泉場がギリギリのラインでございますね〜。またお母様がその気になった際には是非是非!思い出して頂ければ幸いでございます(_)お嬢様達が妊婦さんとの事、無事に御出産が終わるといいですね〜↑↑^^そしたら・・おじいちゃまになられるんですね〜^^まぁ〜!なんて素敵なお話でなのでしょう〜。次回は初!おじいちゃまのお顔でお会い出来る日を楽しみにスタッフ一同お越しを心よりお待ちしてます。
返信日:2011/8/25
ash0802さん
投稿日:2011/8/20
ash0802さんの杖立温泉 旅館 日田屋(熊本県阿蘇郡)のクチコミ
18日に彼女と初めての温泉旅行に泊まらせてもらいました。カワイイ浴衣を貸してもらって、プリン巡りの散歩も、夜の花火も、お祭りデートみたいッとお嬢も大喜びでした!!温泉もお肌ツルツルやし、ご飯もお腹いっぱいなるし、とても満足でした(^^)/女将さんがほんまにべっぴんさんで、優しいしオモロいし、また会いたいな〜と彼女と言いながら宿を出ました。夏のいい思い出が出来ました!!ありがとうございましたッ!!
旅館 日田屋からの返信
もう〜沢山!笑わせて頂きましたぁ〜↑↑(*^^*)
最後のお別れの時まで笑わせて頂いたりで^^今でも思い出すと可笑しいです〜↑^^
8月18日はご利用頂きまして誠に誠にありがとうございました(合掌)あの日は生憎の曇り空でございましたねぇ〜(×)でも!そこは流石にお若いお二人でございましてIN前にはここ小国町の散策(鍋が滝)に行って頂くなど本当に堪能して頂きまして誠に誠にありがとうございました(合掌)ここ九州にお越し頂く間にどれ程の温泉宿があるかわからない中、当館をお選び頂きお泊り頂いた事にも心より感謝申し上げます(_)その後お連れ様の美人さんもお変わりございませんか?ご朝食時にお部屋までお呼びにお邪魔した際ノック後に出て来られた方が別人?いえいえ!前日にまじまじとお顔を拝見するお時間がなく、まぁ!こんなにお綺麗な方にお泊り頂いていたなんて〜ってびっくり致しました〜!またお待ちしてます!
返信日:2011/8/24
あさきちさん
投稿日:2011/8/16
あさきちさんの杖立温泉 旅館 日田屋(熊本県阿蘇郡)のクチコミ
8月12日にお世話になりました。杖立温泉は初めてで鄙びた雰囲気と聞いてました。鄙びた雰囲気と言っても寂びれてるのとは違い本当の鄙びた感じでした。お部屋、お風呂、食事(特に食後のプリンは絶品)ともに最高です。高級旅館には無い安心したサービスに感動いたしました。温泉もさすがにとろとろですばらしい。一度裏の畑の地下で冷ましてから汲み上げる方式らしいのですが、大金をつぎ込んだと女将さんがおっしゃておられました。そのせいもあってか最近ではまず珍しい泉質のお湯を堪能させて頂きました。
駐車場の場所が分からず説明を良く読んでいなかった事もあり到着時にはご迷惑をお掛けしたにもかかわらず笑顔で迎えて頂き、気持ちよく滞在させて頂きました。遠方な事もあり中々頻繁に訪れる事は出来ませんが、機会があれば再訪したいと思います。
有難うございました。
旅館 日田屋からの返信
8月12日のご利用誠に誠にありがとうございました(合掌)
本当にここまでお越し頂くまでの間にどれほどの数の温泉がある事でしょう〜。その中からここ杖立温泉をお選び頂きまた星の数程ある温泉宿の中から当館をお選び頂きまして再々心より感謝申し上げます(合掌)本当に寂れてる温泉地というイメージがあるかもしれませんが、あの日は有難い事に、ジョギングはして頂きましたが温泉地全体をまわる「プリンの食べ歩き!」という企画と温泉内をガイドさせて頂く「道くさ案内」という企画もございまして・・プリンの方はお声だけ掛けさせて頂きましたが、男子スウィーツとはいきませんでしたね〜。是非!次回はチャレンジして頂きたいです!そしたらもっと?ここの魅力が少しだけでも伝わるのかも・・と思います(_)この口コミを読ませて頂きちょっと心が痛かったです。今後は住民の皆さんと出来る所からの改善で少しでも良くなる様に頑張って参ります。
返信日:2011/8/19
ポヨさん
投稿日:2011/8/16
こんにちは!先日は、お世話になりました。杖立温泉初めてで、町並みもレトロ!風情がありました。良いところですね〜。
口コミで選びましたが、ビンゴ!!!!でした。女将さんも素敵だし、お料理も最高!夜、朝食ともボリューム満点☆デザートのプリンもGOOD!
彼ともまた来たいね〜と話して帰りました。リピーターが多いのも納得です☆
旅館 日田屋からの返信
朝めがねの素敵な彼〜♪でしたよね〜^^
・・って私達以外は、なんの話し・・???となってるかと思いますが・・・^^
8月14日のご利用誠に誠にありがとうございました(合掌)沢山沢山・・本当に沢山ある温泉旅館の中から当館をお選び頂き、またお泊り頂きまして再々心より感謝申し上げます(_)本当に有名温泉所にお住まいの方々のお越しでございますからね〜、来て頂いた私共は幸せ者でございます(_)またまた!あんなにお綺麗な方が@@この九州の○○県にいらっしゃったとは・・!!知りませんでしたねぇ〜!驚きございました!またまた全く!っと言って良いほどお化粧っけもなく、また何かでがちゃがちゃと着飾る訳でもなく、本当にお顔勝負って感じで^^全く羨ましい限りでした〜。美人って良いですよね〜↑↑またお忙しいかと思いますがお時間がお出来になった際には是非是非!お越し頂ける日を夢にスタッフ一同お待ちしてます〜^^
返信日:2011/8/19
ゆきさん
投稿日:2011/8/13
お盆に利用させて頂きました!口コミ通り女将さんがとても綺麗で明るくて話し上手で☆
温泉は蒸し風呂でツルツルになりました!シャンプーの種類がとっても多くてシャンプー選びでテンション上がりました笑
夕食は部屋食で野菜を使った料理が沢山でどれも本当においしくて彼も絶賛でした!お肉もやわらかくて本当においしかったです!
朝食もボリュームたっぷりでした!
前もって頼んでおいた揚げプリン!最高においしかったです!!
女性にはうれしいサービスが沢山で本当に全てが充実していました!部屋でできるゲームもあり夜はオセロとトランプでと楽しく過ごせました☆
日田屋をネットで見つけてくれた彼に感謝やし明るい笑顔で迎えてくれて充実した一泊二日にしてくれた女将さんに感謝です!
また熊本に旅行に行った時には是非利用させて頂きます。本当にありがとうございました☆
旅館 日田屋からの返信
^^そうでしたね〜↑お夕食後に川原で可愛い花火して頂いてお部屋飲みしたい!との事で、それから3階お風呂前に備え付けのトランプやオセロをお見つけて下さいまして^^楽しかったぁ〜との御声↑^^翌朝ご朝食前にゲーム類をお戻しに来て頂いてた彼様にばったり!お話をお伺いした所、バトルヒートですよ!との事^^かわいいやら^^可笑しいやらで、お若いお二人を眺めていました〜^^ご朝食時にお邪魔した際に彼女様が「全然ゲーム弱過ぎて可笑しい〜^^」と屈託のない笑顔が輝いていて眩しかったですね〜↑あんな笑顔でいれるなんて素敵な彼様をお選びしましたね〜↑またまた必ずお話の最後に落ちがあり、私まで大笑いでお部屋を後にする程!楽しくてあっ!と言う間の1日でございましたね〜。またお忙しいかと思いますがお時間がお出来になった際には、また○田○未バージョンでお越し下さいませ!8・12のご宿泊誠に誠にありがとうございました。
返信日:2011/8/16
翔ちゃんさん
投稿日:2011/8/13
翔ちゃんさんの杖立温泉 旅館 日田屋(熊本県阿蘇郡)のクチコミ
口コミでの評価に惹かれ、今回宿泊させていただきました。正直なところ杖立温泉どうだろう・・・という不安もありましたが、日田屋さんはとーーっても良かったです!
まずお部屋はとても清潔感があり、川が見える景色も風情がありました。また夕食・朝食ですが、それぞれに工夫がみられ、ボリュームも適量で、味もすばらしかったです!!夕食後のプリン・朝食後のプリンパン・揚げプリンとプリン三昧でしたが、全く苦にならずとっても満足できました!おいしかったです!!そしてお風呂ですが、お湯がよく、むし風呂もよかったです。
最後になりますが、何より女将さんの接客がすばらしく、妻が喜んでおりました。浴衣の貸し出しなど女性として、とても満足したそうです!本当にお世話になり、ありがとうございました。暑い日々がまだまだ続きますが、女将さんもご健康に留意され頑張ってください。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
旅館 日田屋からの返信
^^いえいえ!全くこちらの台詞です!8月11日はご宿泊頂いきまして誠にありがとうございました(合掌)あの日の奥様は黒のノースリーブ・タイトのロングワンピスカート!でスレンダーボディーだからお似合い!!ん〜誰でもは着こなせませんからね〜↑お腹が出てると台無しですからね〜↓^^:素敵でした!ご宿泊前にもお電話でお話させて頂いてましたのでお会いするのが大変楽しみでございましたぁ〜↑またお越し頂いてびっくりでございまして!わたくし小声で「わぉー!」って叫びましたもん^^!お出で立ちには似合わない?ではないのですが・・まだまだ驚かせて頂いたのは!一言で言うとお二人共に格好良い生き方ですね〜↑今エコを問われてますがそのエコ1つにしても完璧に実行されていて・・かといって決して無理とか我慢とかではなく、ん〜九州弁でなんさまって言うのですが格好良いお二人でございましたねぇ〜^^また是非是非!お待ちしてます。
返信日:2011/8/16
ハイデン7500さん
投稿日:2011/8/11
ハイデン7500さんの杖立温泉 旅館 日田屋(熊本県阿蘇郡)のクチコミ
一人旅になれていないこともあり、ちょっと寂しかったのですが、しっとりした女性らしさと気さくなかわいらしさ、きりっと理想的な表情と開放的な笑顔の女将さんが迎えてくれた山の中の谷間にある杖立温泉がとても心地よかったです。小さな旅館でしたがサービスは最高でした。
充実した時間、価値ある時間、豊かに彩る空間が楽しめました。
有難うございました。
帰り際に食べた揚げプリンを、又食べに行きたいと思います。
旅館 日田屋からの返信
あの日は奥様を置いて初めての一人旅だったとの事で、慣れないやらで大変だった事でしょう〜。お夕食をお部屋にお持ちさせて頂いた時の事、奥様に着いたってメールはされましたか?の問いに、「いえいえ!メールではあれですので、直接声を聞きました!^^」とのご返答!・・本当に一事が万事でございまして・・ごちそう様でございました(_)2回目の30歳って仰ってましたがラブラブ度は凄かったですね〜^^またお話がお上手で^^配膳でお邪魔させて頂いている、ほんの2〜3分のお時間の中でも、最初は、くすくす笑い程度ではございますが、3分間近になって来ると気が付いたら、がははぁ笑いになってしまう程で^^今でも思い出し笑いがでます〜^^その後お変わりございませんか?8月9日は沢山の宿がある中から当館にご宿泊頂きまして誠にありがとうございました(合掌)別荘が完成しても奥様と一緒に是非!お越し頂ける日を心よりお待ちしてます。
返信日:2011/8/13
カープっ子さん
投稿日:2011/8/9
カープっ子さんの杖立温泉 旅館 日田屋(熊本県阿蘇郡)のクチコミ
口コミの女将さんへのコメントを見て、初めて宿泊させて頂きました!
予定よりかなり早くチェックインしたのですが、笑顔でお出迎いして頂いて
ホッとしました☆
お部屋も清潔感たっぷりで気持ちがよかったです!
宿泊日にちょうど花火大会があり二重で得をしました!
夕食・朝食とボリュームいっぱいでお腹がいっぱいになりました!!
女将さんにめっちゃ癒されました!!
次は、彼女と一緒に女将さんに会いに行きます!!!!!
旅館 日田屋からの返信
それはこちらの台詞でございます^^本当にお玄関お入り頂くや否やすぐピン!と来ました^^
もう〜なんて感じの良い方なんだろう〜!って^^8月7日のご宿泊誠に誠に有難うございます(合掌)お泊り頂けた私共は幸せ者でございます〜↑九州も星の数程宿がございます!その中から当館をお選び頂いた事にもスタッフ一同心より感謝申し上げます(_)あの日は本当にラッキーでございましたね〜^^たまたまご宿泊日にお選び頂いた日に花火大会なんて・・!しかも年に1回しかない日にでございます!日頃の行い・・という言葉をよく耳にしますが、本当にそうなんだな〜!って思います。カープっ子様を存じ上げている方は皆さん同じ台詞を言われると思います。本当にお会い出来た私共は幸せ者です!そんなカープっ子様に喜んで頂いて私共も大変嬉しいです!!また大変遠いですがお時間がお出来になった際には彼女様のご披露という事で、有難うございます。
返信日:2011/8/10
ちびなつさん
投稿日:2011/8/7
ちびなつさんの杖立温泉 旅館 日田屋(熊本県阿蘇郡)のクチコミ
初めて利用させて頂きました★評判通りとても素敵な旅館でした。運良くその日は私達だけで、かなりのんびり過ごすことが出来ました♪また必ず利用させて頂きます(*´д`*)
旅館 日田屋からの返信
7月24日のご宿泊誠に誠にありがとうございます(合掌)
沢山沢山ある温泉宿の中から当館に白羽の矢を当てて頂き、再々心より感謝申し上げます(_)
ちびなつ様達にお会い出来た私共は本当に幸せ者でございます〜^^本当に遠い所をありがとうございました(_)
・・あの日はラッキー♪でございましたね〜↑↑丁度お食事宴会のお客様がいらっしゃるだけで、お泊りのお客様はちびなつ様の1組だけ〜でございましたね〜^^あの有名な方の台詞ではございませんが・・「何かを持ってる!」・・のでは?ございませんか?^^早速!宝くじのご購入をお考え下さいませ〜^^しかも当たった際には是非!是非!また日田屋貸切〜!をお願い致します〜(_)
最後で申し訳ございませんが・・彼女思いのお優しくて素敵な彼様にも宜しくお伝え下さいませ〜!^^/
追伸:あのつづきのお洋服可愛かったですよ〜↑↑とってもお似合いでございました〜^^
返信日:2011/8/8
ひまわりさん
投稿日:2011/8/6
ひまわりさんの杖立温泉 旅館 日田屋(熊本県阿蘇郡)のクチコミ
急遽前日に予約しました!みなさんのコメントを拝見して行ってみたい〜と思い、当日はワクワク♪旅館につくと、待っていてくれた女将さん!ひと目みるや彼氏と女将さんのきれいさにビックリ!!女将さんみたいになれるなら杖立温泉に通おうかと♪手作りスリッパもかわいいし、旅館はもちろんきれいだけど、階段や廊下の隅にもかわいい人形や飾りがあったり…おいしいご飯の後には、花火を用意してくれていて、初デートで二人で花火したのを思い出せました☆朝ご飯では、プリンパンもおいしかったですよ。
女将さんにまた会いたくなる旅館です**また秋か冬に行きたいです☆☆
旅館 日田屋からの返信
あの日はまるで!イケメン彼を連れて来ようー!プランだったかの様にジャニーズから抜け出て来たのかと思う様でございました〜↑↑^^最初はお帽子でよくお顔が見えなかったのですが、お夕食の時には、あれ?!どこかでお会いした事がある様な?ってV○の方にそっくりでございましたね〜!よく周りのから言われるのでしょう〜、V○と言っただけで即行彼女様が岡田くんでしょう〜って言われたので納得でございました^^ご挨拶遅くなりました(_)8月4日のご宿泊誠に誠にありがとうございました(合掌)沢山沢山ある温泉宿の中から当館をお選び頂きお泊り頂きまして再々心より感謝申し上げます(_)あの日は楽しかったですね〜↑(*^^*)気が付いたら三人で、がははぁ笑いしてましたね〜^^お嬢の提案で急遽、血液型当てクイズでは盛り上がりも最高峰でございましたね〜!お忙しいかと思いますが、秋は冬にという事で、もう〜!待ち遠しいです〜^^
返信日:2011/8/8
トモさん
投稿日:2011/8/2
トモさんの杖立温泉 旅館 日田屋(熊本県阿蘇郡)のクチコミ 2011/07/31
今回2回目の利用でしたが、女将さんの気配りともてなしで
気持ちよく宿泊できました。予定時間より早めに着いたので
少し玄関先で待っていましたが、早めに部屋の方に案内してもらって
助かりました。また予約プランとは違って後から追加で、朝食をお願い
したのですが、快く変更してもらったので良かったです。
本当に有り難うございました。ちょっと残念だったのは、友人が写真を
楽しみにしていたんですが「取らせてもらえなかった!」と言ったら、
非常に残念がっていた事かな?(笑)
今度は、是非妻とのツーショットを取らせて下さい。
妻もとっても喜んでいましたので、また秋の紅葉の季節にでもお邪魔したい
と思っています。その節は宜しくお願いします。
旅館 日田屋からの返信
7月31日のご利用誠に誠にありがとうございました(合掌)
前回はお部屋食のプランで今回は素泊まりのプランという事で、次回は何のプランをお選び頂けるのかが・・大変楽しみでございます(_)
今回も奥様はお綺麗で〜↑相変わらず↑羨ましい限りのスタイルでございますよね〜↑↑^^
この場で申し訳ございませんがどうぞ宜しくお伝え下さいませ(_)
また今回は発見?私の同級生とお知り合いとの事!^^世間って狭いですよね〜↑^^実はあれから大変でございました〜あの時より一層目が腫れ上がってしまい(::)友人に見せる写真ってまさか?私の同級生にですか?^^それなら大丈夫ですよ〜!この間お会いして・・?って、え!友人にお泊り頂いたのも、かれこれ5年前位になりますね〜。時間が過ぎるのは早いですね〜。私より確実に先に合う確率がございます^^どうぞ宜しくお伝え下さいませ!あの可愛いお目めは健在ですよね〜。
返信日:2011/8/5
スギヨシさん
投稿日:2011/7/31
スギヨシさんの杖立温泉 旅館 日田屋(熊本県阿蘇郡)のクチコミ
お湯はよかったし、食事も満足、女将も元気よくて、又機会があれば泊まりたいと思います。
旅館 日田屋からの返信
7月30日のご利用誠に誠にありがとうございました(合掌)初めての九州ご旅行が有意義なものになれれば・・って有意義!所の話ではございません〜!!ヘリをチャーターされたりで・・凄いです〜↑↑
今回は「奥様孝行」がテーマという事で!当館を選ばれたという事に心から感謝申し上げます(_)OUT後は滝に行かれるとの事、またお土産に馬刺しも購入したい、お城には行き着きましたでしょうか?・・心配で心配でございましたが「うん!わかった!」と軽快に宿を後にされましたので、きっと!大丈夫だと思ってございました(_)ご主人のお話が1っ1っに落ちがあり、とても可笑しく^^最後には笑って^^しまいます〜^^・・本当にあっ!という間の1日でございました〜。またお忙しいかと思いますがお時間がお出来になった際には是非!是非!お越し頂ける日を夢にスタッフ一同お越しをお待ちしてございます(_)奥様に宜しくお伝え下さいませ。
返信日:2011/8/2
よこさん
投稿日:2011/7/31
クチコミを見て、今回の宿を決めました。かなり高い点だったのでどんなところかとても楽しみにしていました。お部屋や雰囲気とも清潔感があり、川や木々がみえてゆっくり過ごせました。お風呂は気持ちよいのとともに、プラス沢山の種類のシャンプー等楽しめる内容がありました。食事は量も丁度良く、朝はついつい食べ過ぎてしまいました。おいしかったです。また、花火のサービスがあり、予定外に夜も楽しく遊べました。最後に女将さんが本当に綺麗で気さくで話しやすくて、皆さんにも是非会いに行ってほしいくらい素敵な人でした。また絶対行きたいです。ありがとうございました。
旅館 日田屋からの返信
それは全て!こちらの台詞でございまして・・こちらこそ!お越し頂きまして心より感謝申し上げます(_)随分前から御予約を頂いてましたので、もうー!どんな方かと、今か今かと大変楽しみにお待ち致してございました(_)お玄関お入り頂いた時から・・うわぁ〜↑↑って感じでございまして・・綺麗なお姉さんに終始ドキドキ緊張の連続でございました^^
ご挨拶が大変遅くなりました!7月30日のご利用誠に誠にありがとうございました(合掌)
沢山沢山ある温泉宿の中から当館にご予約頂き、又お泊り頂きまして再々心より感謝申し上げます(_)お会い出来た私共は大変幸せ者でございます!!
今でもあの1日は鮮明に覚えてございます〜^^その後お変わりございませんか?又お忙しいかと思いますが、お時間がお出来になった際には是非是非!!お越しをスタッフ一同心よりお待ち致してございます!^^最後に素敵な彼様にも宜しくお伝え下さい。
返信日:2011/8/2
20