宿番号:327290
杖立温泉 旅館 日田屋(熊本県阿蘇郡)のクチコミ・評価
投稿日:2024/10/24
8ケ月ぶり21回目
改装されてから21回目の利用。本当は夏に家族で行くようにしていましたが、父の事でバタバタでしたので、秋になってしまいました。
うるさい更年期おばさん達を1人1人、丁寧にお相手してくださり皆さん感動していました。
相変わらずお部屋でゆっくりとお食事をさせてもらい、いつでも寝れるように別と室にはお布団が敷いてありますが、私はご飯の後、ちょっと寝落ちしますのでそのまま食事の部屋で朝を迎えたり、友人達はふかふかのお布団で朝ご飯の寸前までゴロゴロ寝てます。
チェックインしてから夕食までの間がパラダイス!温泉、蒸湯、温泉、蒸湯と2時間大きなお風呂で映画を見たりと好き勝手放題!ゴチゴチの肩こりもほぐれた頃、お部屋で手の込んだ料理を和食のコースを堪能。市内でも中々食べれない秋を満喫して、どれもこれも美味しくて、うるさいおばさん達も大満足!おすすめの地酒も頂き、気づいたら朝になり、あんなに楽しみにしていたのに、あっという間に終って、また次回の予約をして帰ります。自分家みたいにくつろぎ、別荘に美味しい季節の和食のコース料理と質の良い温泉が付いているような感じですね。祖父の代からお邪魔していますが、杖立の高温の温泉を目一杯楽しむので女将さんに負けない位ピカピカになって帰りましたよ!今度は冬に娘たちと帰ってきますね。追伸女将さんから教わった脚が細くなるマッサージ効果大ですねー!ありがとうございました♪
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
クチコミ1,625件
部屋 | 4.7 |
|
風呂 | 4.9 |
|
料理(朝食) | 4.9 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.9 |
|
接客・サービス | 4.9 |
|
清潔感 | 4.9 |
|
杖立温泉 旅館 日田屋(熊本県阿蘇郡)
詳細情報・予約へ投稿日:2024/2/22
子供が小さい時からお邪魔してます。
最近は趣味の香道とお茶の仲間とばかりですが、いつもお料理には皆さんが大絶賛!どちらかと言えば全てがお出汁のきいた薄味で上品です。市内で和食の職人さんの会席を食べようとするなら1人単価12000円はしますよ。それに飲み物代となると日田屋さんの飲み物込みであのボリュームの馬場しとなると安すぎ!私は洋食屋を営んでますがシメのお肉のタレは分けて欲しい位、美味しです。しかもコロナ以降は大きなお風呂を独り占めして入り放題。はお湯の良さに驚きます。高温の温泉は殆どが水で薄めているので、効能が薄まりますが、ここは源泉を冷ましているので一回で効果が実感!サウナファンも蒸し湯を体験したら効果に驚くと思います。私は水風呂が苦手なので暫く洗い場で寝そべっては蒸し湯に入ったり映画を観たりと好き勝手放題。朝も美味しい朝食に癒されて、コーヒーで我に返りまた現実へ戻ります。
11月は長男が彼女を連れて行ったみたいですね!長男から聞きました!私達も会っていないのに女将さんに真っ先に見せるなんて!ご迷惑をお掛けしてないですか?今度は主人とお花見のころに行きますよ。
建設業の主人は重厚な造りの建物の所ばかり選んでますが日田屋さんには安心して泊まれるみたいで喜んでついて来てますw
投稿日:2024/11/7
温泉街の川沿いにある宿でした。蒸し風呂に惹かれて予約させてもらいました!
はじめに旅館に入ると、とてもいい香りがしました。
お風呂はもちろん蒸し湯はサウナ等が好きな私たち夫婦にはとても気持ちよくてチェックインしてから夕食の時間までずーっと入っていました。
楽しみにしていた食事も予想以上に美味しく、女将さんの食事への愛が溢れる素敵な説明とともに満喫しました。食べたことないような調理方法のものなどあり、目でも口でも楽しめました。
選べるお酒も最高でした。
朝風呂も気持ちよく、朝ごはんもアップルパイも揚げプリンもとても美味しかったです。
帰り際に蒸し場で食べた卵も衝撃の美味しさでした。
また是非行きたいです。
投稿日:2025/1/20
前回、嫁の要望で予約をしたのがハマったのは俺の方
まず【押し@】料理がめちゃくちゃ美味しい。
前回も女将さんの出される順番で食したがその意味が後でよくわかる。【推しA】あの馬刺しは他では絶対食べれない!今回も無心で食べた。【押しB】部屋食。【押しC】蒸湯。前回は嫁をほったらかしで何回も入り、嫁が不機嫌に。今回は要領良く夜中に思いっきり蒸湯と温泉をこれでもか!というほど楽しんだ。【押しD】My only蒸湯My only温泉が最高!
嫁はひたすら女将さんから教えてもらった温泉美容法にどハマりでチャレンジ。俺は美容には興味ないが、試しにやってみたが、男の俺でもありえない程しっとり肌に。こりゃ女がハマるはずだと。
また予約が取れなくなるので、これにて!
投稿日:2025/1/15
2年ぶりの訪問でした。
玄関先でママのお顔を見た瞬間、私も彼も「帰って来たー!」とテンションが上がってそこからはひたすら
それはそれは幸せな日田屋時間が流れました^ - ^
ママは相変わらず おもてなしのスペシャリストで
私達の好みや会話をよく覚えていてくださって
心地よく過ごせる様にお気遣いしてくださいました。
ママの優しさに毎回感動しちゃいます。
おかげさまでhappyな冬休みになりました!
美味しいご飯、お肌ツルツルになる魔法の温泉
美人で優しく可愛いママ
いつ行っても幸せな気持ちになれる日田屋さんは
私達にとって間違いなく世界で1番好きな宿なんです!
また必ずお伺いします( ´ ▽ ` )
日田屋の皆さま今回もありがとうございました。
投稿日:2024/5/15
少し宿泊費が値上がりしたのでなかなか行きにくいお宿になりましたがお風呂が貸し切りになっていたり他諸々考えたら仕方ないかなー。食事は季節感があり良いのですがお肉がびっくりするくらい多すぎて美味しのですが高齢の母と2人では食べきらず残念。高齢者の為にお肉少なめプランがあっても良いかもです。デザートがここは夜も朝もあるので甘い物好きの私には嬉しいです。私はお風呂に何回も入るのでバスタオルが食事前に使用したのは食後交換して下さっていて有り難かったです。
料金は1泊1部屋大人2名の合計料金です(消費税・サービス料込み)