宿番号:327312
【乗鞍岳】秋の絶景紅葉ルート
更新 : 2025/10/14 14:56
長野県松本市と岐阜県高山市にまたがる乗鞍岳。
標高2,000m〜2500m付近では、平地より一歩早く紅葉が色づき始めます。
乗鞍スカイライン・エコーラインは、秋の絶景を楽しめるルート。
特に夕方の時間帯、木々が夕日に包まれる時間帯は、風景がより荘厳な色合いを帯びることもしばしばです。
秋の飛騨高山観光とあわせて、乗鞍の彩りを味わってみてはいかがでしょうか。自然の息吹を感じる旅が、あなたの旅写真をより豊かに彩ってくれるはずです。
乗鞍岳(標高2,000m付近)まではシャトルバス(乗鞍スカイライン) あり。
※乗鞍岳は11月下旬頃から雪山シーズンに突入するため、運行は10月31日まで。
「ほおのき平駐車場」「平湯バスターミナル」より乗車可能。
※スカイライン区間は一般車両の通行が禁止されておりますので、観光バス・シャトルバス・タクシーなどの交通手段をご活用ください。
※「ほおのき平駐車場」まではマイカーで行かれます。(高山駅から約40分程度)
※標高の高い場所では気温が低く、風も強めとなることがあります。お越しの際は防寒・防風性のある衣類、歩きやすい靴、体調管理もお忘れなく。
※写真は2024年撮影したものです。
関連する周辺観光情報