宿・ホテル予約 > 北海道 > 網走・北見・知床 > 網走・北見 > 北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾートのブログ詳細

宿番号:327628

オホーツク民族の浪漫に思いを馳せる。時空を超える浪漫のリゾート

ハイクラス

網走湖畔温泉
◆女満別空港から車で約20分 ◆JR網走駅から車で約15分 ◆JR網走駅・JR呼人駅から無料送迎あり(要予約)

北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾートのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    大好評のご当地グルメ

    更新 : 2008/9/15 13:03

    オホーツク網走ザンギ丼とは
    ザンギ?鶏肉?いやいや網走産のオホーツクサーモン(カラフトマス)を
    天然の白魚醤油に漬け込んで揚げた「網走ザンギ」がのったどんぶりです。

    <オホーツク網走ザンギ丼の定義>
    網走産のオホーツクサーモン(カラフトマス)の美味しさを広く世の中に知ってもらうために開発した新・ご当地グルメ。網走産のオホーツクサーモンを天然の調味料である白魚醤油に漬け込んで揚げた「網走ザンギ」を北海道産のご飯の上にのせた丼(どんぶり)料理です。
    <オホーツク網走ザンギ丼のルール>
    1.正式名称は「オホーツク網走ザンギ丼」とする
    2.北海道米のご飯の上に「網走ザンギ」をのせる
       (量は自由とするが一個の大きさは揚げる前おおむね35mm四方とする)
    3.ご飯の上にのせる具材は「網走ザンギ」のほかは自由とするが、なるべく地元産の食材にこだわる。
    4.網走産の長いもと網走産の山わさびを添え(別盛り)、丼にかけて食べてもらう
    5.網走産の貝(しじみ、ホタテ、あさり等)を使った汁ものをつける
    6.小鉢をつける(内容は変更の場合あり)
    7.白い器を使う
    8.道産の間伐材を使った割り箸と共通の箸袋を使う
    9.価格は1000円未満(税込)とする

    是非、ご賞味あれ!!!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。