宿番号:327665
心がふれあう 民芸の宿中央ホテルのお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
●第27回信州さらしな・おばすて観月祭●
カテゴリ:イベント・フェア 2010年9月22日(水)〜9月26日(日)
更新 : 2010/9/7 10:51
第27回信州さらしな・おばすて観月祭
平成22年9月22日(水)〜26日(日)
松尾芭蕉をはじめ多くの文人・墨客の訪れた地として知られる、文学と名月の里『おばすて』にて今年も観月祭が行われます。
関連イベント
○農道道しるべ(ライトアップ) 9月22日〜26日 18時頃フットライトにて農道をライトアップします。
○棚田ボランティアガイド 9月25日・26日 午後0時30分にJR姨捨駅に集合
姨捨駅から名勝棚田、長楽寺、句碑公園を巡る約60分コースを姨捨区の皆さんがガイドになって案内します。
○案内所 9月22日〜26日 午前9時30分〜午後2時
姨捨駅に案内所を開設し姨捨区の皆さんがパンフレット等で案内します。
○姨捨市 9月25日 午前10時〜午後2時 姨捨観光会館広場にて地物野菜や果物・おやき・地酒等の販売をします。
○月見汁の200食無料配布 9月25日 午前10時30分〜姨捨観光会館広場にて、地粉のだんごときのこをたっぷり入れた味噌仕立ての月見汁を200食限定で配布いたします。
○棚田米おにぎり無料配布 9月25日
姨捨駅にて午前9時30分より湯茶・漬物などによるおもてなし、午前10時30分より棚田米のおにぎり無料配布(限定200個)
○シャトルバス運行 9月25日 午前8時30分〜午後5時
運賃無料で屋代駅〜長楽寺〜姨捨駅〜千曲市総合観光会館〜戸倉駅の路線を走ります。
○揚州周延作『更科田毎の月』浮世絵を無料公開 9月25日午前9時30分〜午後3時
長楽寺において揚州周延作『更科田毎の月』浮世絵を無料公開します。
○満月と二胡ミニコンサートの夕べ 9月23日 午後5時開演 姨捨駅
姨捨駅展望デッキにて二胡奏者の高山賢人氏によるミニコンサートを開催します。
○観月祭特別メニューご提供 9月23日〜9月26日
姨捨「楽月庵」・更科「さらしなの里展望館」にて9月23日〜9月26日の期間限定で特別限定メニュー(楽月庵1700円・さらしなの里展望館1600円)のお食事をご提供いたします。
*要予約になりますのでご注意ください。 楽月庵(рO26−273−4170)・さらしなの里展望館(026−276−1040)
*観月祭に関する問い合わせは、信州さらしな・おばすて観月祭実行委員会(рO26−275−1326)までお願いします。
関連する宿泊プラン