宿番号:328209
石和温泉 石和びゅーほてるのお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
更新 : 2025/4/21 12:36
マルス山梨ワイナリーは、5月3日と4日の2日間、「マルスワイン祭り2025」を「笛吹みんなの広場(石和町松本1442-3)」で開催します。 https://www.hombo.co.jp/2025/visiting/20250402-visiting-marswinefestival20...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/28 15:04
本日28日(金)の当館前「さくら温泉通り」の桜の様子です。ここ数日の暖かな陽気のお陰で、一気に蕾がふくらみ所々で開花し始めています。うっすらと桜並木が薄いピンク色に染まり始め、本格的な春の訪れを感じられ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/28 12:35
3月29日(土)・30日(日)・4月5日(土)・6日(日)の4日間、石和温泉駅から市内の花見スポットやワイナリーを巡る日帰りバスツアーが開催されます。 https://www.fuefuki-kanko.jp/scontents/spring_fes/1154/ ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/25 13:27
戦国時代の名将・武田信玄の遺徳を偲び、例年開催されているお祭りで、メインイベントは「甲州軍団出陣」です。武田信玄が、現在の北陸地方を支配した戦国大名・上杉謙信と激突した「川中島合戦」に出陣する様子を再...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/24 11:40
例年、3月下旬から4月上旬にかけ、日本一の作付面積を誇る笛吹市の桃の花が満開となります。市内全域がピンク色に染まる「桃源郷」をウォーキングしませんか?石和温泉駅から会場までの無料シャトルバスも出ます。 ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/23 14:00
3月22日(土)〜4月6日(日)の間、石和温泉駅から市内お花見スポットまでのタクシー片道を1台500円割引で運行します。春限定の桃の花見タクシーを使って、お花見をゆっくりお楽しみください。 https://www.fuefuki...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/17 14:46
笛吹市春の一大イベントである「桃源郷春まつり」が今年も開催します。「境川ミズバショウ春まつり」を皮切りに、八代ふるさと公園での出店や桃や桜の景観スポットを巡る「桃源郷を歩こう2025」、電動自転車をレンタ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/16 16:32
藤垈の滝大窪いやしの杜公園で、老樹の茂る林の中の遊歩道を散策しながら、日本一開花が早い境川の水芭蕉の花見をお楽しみください。各種イベント、出店、無料コーナー等ご用意してお待ちしています。 https://www....
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/15 14:08
太鼓、琴、芸妓さんの舞と伝統演芸をはじめ、魅力あるバイク・クラシックカー展示、さらにはお菓子の無料配布や飲食ブースなどもご用意しております。ぜひご来場ください。 『石和温泉観光協会 春の感謝まつり』 ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/3/11 17:29
更新 : 2025/1/17 15:00
当館駐車場内に有料の6kW普通充電器「EV充電エネチェンジ」を4機設置いたしました。充電カード・アプリどちらでもご利用いただけます。 https://evsmart.net/spot/yamanashi/l192112/v31907/
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/1/3 16:41
謹んで新年の祝詞を申し上げます 皆さま良き新年をお迎えのことと存じます 旧年中は当館をご愛顧いただき、誠にありがとうございました 本年も当館をはじめ「びゅーグループ」各館への変わらぬご愛顧のほど心よ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/12/31 15:28
2025年フルーツ公園での初イベントは新年祭!書道家玲奈さんによる書道パフォーマンスでフルーツ公園の2025年が幕を開けます! フルーツ公園に鳥居が出現し、お参り、おみくじ、お賽銭などが公園で行える「出張 差...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/12/29 15:42
当館からお車で20分の場所にある「ハーブ庭園 旅日記 勝沼庭園」では、お正月イベント、福引&福袋限定発売を2025年1月7日まで実施中です。 https://herb-teien.com/ 福袋は、ハーブ庭園の人気商品をてんこ盛り...
更新 : 2024/12/26 14:39
当館駐車場に設置してありますEV充電スタンドですが、現在機器入れ替え工事中の為、EV充電器をご利用いただけません。 利用再開は2025年1月中旬頃を予定しておりますので、予めご了承ください。 https://i-view.jp...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/12/21 17:08
美味しい、楽しいがいっぱいの石和温泉星空屋台(さくら温泉通りウッドデッキ)&クリスマスマーケット(足湯ひろば)開催中! 飲食、物販店舗が5〜10店舗並び、お買い物をすると抽選会に参加できます。懐かしの遊...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/12/21 0:11
山梨県立リニア見学センターでは、2025年2月11日(火・祝)までの期間、冬イベントを開催しています。 ・クリスマス&年末年始イベント ・2025年新春イベント 詳しくは、山梨県立リニア見学センターのサイトを...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/12/7 15:28
春には絶好のお花見スポットとして賑わう石和温泉「さくら温泉通り」の桜並木。新たな冬の人気スポットとして近津川に沿った南側と北側、往復約3kmにおよぶエリアでイルミネーションの点灯を行います。 今年は「シ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/11/30 22:10
いよいよ今年も残すところあと1ヶ月!明日から12月に突入ですね。 玄関にクリスマスツリーを設置し、当館もクリスマスムードが盛り上がってまいりました。 これから年末にかけ多くのご家族連れのお客様がお越し...
更新 : 2024/11/30 15:00
冬の昇仙峡で、心も体も温まる至福のほうとうを味わいませんか? 各店が趣向を凝らした一杯一杯が、皆さまをお待ちしています。伝統の味から創作ほうとうまで、多彩な個性が光るメニューはまさに冬のごちそう。 こ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/11/25 17:48
参加者とお店、参加者同士の和やかな「交流」。初めて出会うお店、ワインと料理のペアリングなど新たな「発見」。初冬の笛吹を楽しむアウトドアWineイベントが開催されます。 詳しくはこちら https://fuefukiwin...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/11/1 18:22
笛吹市秋祭り「第45回川中島合戦戦国絵巻」が今週末11月4日(月曜日・祝日)に開催します。 今年は笛吹市市制施行20周年記念イベントとして、武田信玄公役に俳優の小堺一機さん、上杉謙信役にタレントの関根勤さん...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/10/17 14:20
大人気「富士山ウイスキー」の原酒を贅沢に使用し、手軽に富士山ハイボールを楽しむ事ができるようにスクリューキャップ仕様の缶(290ml)にボトリングされています。アルコール度数は少し濃いめの8%!キリっとした...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/10/13 15:06
富士山が一望できる日本一の眺望スポット「FUJIYAMAツインテラス」へのゲートウェイ施設「Lily Bell Hutte(リリーベルヒュッテ)」をご紹介します! FUJIYAMAツインテラス行きシャトルバスの発着所であるこの施設...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/10/11 14:11
石和温泉旅館協同組合では、石和温泉駅⇔FUJIYAMAツインテラス(すずらん群生地・Lily Bell Hutte前)間の無料送迎バスを運行することとなりました。 ■運行日: 全8本 【10月】13日(日)、14日(月・祝)、...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/10/6 23:41
神奈川の有名店で修業を積んだ店主が営む、石和温泉で今一番人気のラーメン店「みしま」をご紹介します。 スナックや飲み屋が並ぶ「湯けむり通り」にひっそりと佇む歴史を感じるこのお店は、食堂を営んでいた先代...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/9/28 17:48
山梨県立考古博物館では、第41回特別展「縄文時代の不思議な道具」が開催されます。 https://www.pref.yamanashi.jp/kouko-hak/exhibit/2024/special.html コインサイズのミニチュア土製品、奇妙な形の石器、過...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/9/22 0:07
日本が誇る「温泉文化」のユネスコ無形文化遺産登録の早期実現に向けて、オンライン署名を募集しています。 ▼▽▼オンライン署名はこちら▼▽▼ https://www.onsen-culture.org/signature_pref/yamanashi/ ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/9/17 19:55
「音楽」「食」「ワイン」をテーマに趣向を凝らした様々なイベントを展開する「峡東地域世界農業遺産フェスティバル」が9月22日に開催されます。 ご家族・ご友人皆様でご来場頂き、峡東地域世界農業遺産の魅力を再...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/9/7 16:38
季節を感じる美食甲斐席膳、今秋(9月〜11月)の御献立をご案内いたします。 前菜五点盛りの一例として、ドライトマトアとアボカドのゼリー・里芋の雲丹焼き・栗・鰊の西京焼・インゲン豆とエリンギの胡麻和えをご...
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す