こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
みのぶーさん
投稿日:2024/4/16
温泉がいいのでまた宿泊しました。朝も夜も貸切でした。
バスで学生の団体が来ていたのですが、朝早くから大声を出しとてもうるさかったです。これはホテル側の問題ではないかもですけど、事前にマナーに気を付けるように伝えてほしかったです。
やっと団体が帰ったかと思えば上の階で、掃除が始まりました。掃除機の音などとても不快でした。10時前はもう少し静かに掃除してほしいものです。
むぎのさん
投稿日:2024/3/31
飲み会後の宿泊で利用しました。ユニットバスの古さは感じますが、ベッドは清潔感があり良かったです。大浴場があるのは良き。必要なものは全部揃っているし値段もお安く良いと思います。
mustafaさん
投稿日:2024/3/21
群馬で仕事をしていた時によく行っていた店に顔を出すのに、ここの宿を利用しています。それほど大きくは有りませんが、温泉でゆったりとリラックスしてから飲みに出かけています。部屋は寝るだけには十分な広さで、ベッド・布団は快適です。
まさまささん
じゅんさん
よんさん
みのぶーさん
踊るスナフキンさん
投稿日:2024/2/12
上毛電鉄の前橋駅から交差点を挟んでお隣みたいなものながら、情緒ある広瀬川のほとりなので落ち着いた雰囲気でした。サウナ付き温泉はゆっくりできて旅の本来の目的を忘れそう。朝食ビュッフェは和食のみで逆に迷うことなくすべていただきました。お世話になりました。
アキオさん
投稿日:2024/1/30
子供の大会の為1人で宿泊(子供は仲間達と宿泊)
値段は安く泊まらせていただきました。
部屋以外にお風呂があるのは良かったですが、少し清潔感にかけるところが残念でした。
朝食は美味しくいただきました。
値段が安いので文句はありません。
mustafaさん
投稿日:2024/1/27
JR前橋駅からは少し距離があるものの、繁華街には近いので遊ぶには便利な場所です。入湯税を払うと温泉の利用が出来ます。温泉は、それほど広く有りませんが、サウナも有るので空いている時間の利用であれば快適です。
ARAさん
投稿日:2024/1/16
JR前橋駅からは徒歩10分程度。接客は丁寧だし、部屋も狭いながら、必要十分であった。大浴場は5〜6人で一杯になるが、たまたま2人しか先客がいなかったのでゆったり浸かれた、サウナ有。周りは飲み屋街だが、土曜日のせいか活気はなかった。食事する場所もあまりない。朝食は鮭やサバ・ウインナー等は一切れが大きくて良。種類は少ないが満足できた。
低料金の割に清潔だし、ホテル自体に不満は無いが、いかんせん周りに食事する場所やコンビニが無い。1番近いコンビニは中央前橋駅の向こう側。前橋に用があっても、次回は高崎に泊まると思う。
Naoさん
ピータン王子さん
投稿日:2023/12/21
駅近で泊まりやすい。
駅前にコンビニが全くないので
ホテルでカップラーメン等売ってたら
もう少し助かるなと思った。
グレースイン前橋からの返信
この度はご宿泊誠にありがとうございました。
カップラーメンは4階の自販機で販売しております。
説明不足で大変申し訳ございませんでした。
またのご利用をお待ちしております。
返信日:2023/12/24
さとみんさん
投稿日:2023/12/11
ビジネスホテルはユニットバスが多い中、天然温泉の浴場にゆっくり浸かることが出来て最高でした!遅い時間や朝の時間にも入浴が可能で十分に温まることが出来、ゆったりと過ごすことが出来ました!
こーじーさん
投稿日:2023/10/31
出張で素泊まりプランで利用しました。
前橋中央駅の目の前ですが、前橋駅からは少し歩きます。
前橋駅近辺で呑んで帰ってきても大浴場が朝までやっているので、時間を気にしなくてよいのがいいですね。
小さいですが、サウナもあり、リフレッシュできます。
残念な点は、早朝に大浴場を利用した際、脱衣所にたばこのニオイが充満していました。
また、100円のコインロッカー(返却式)というのを知らずに、一度部屋に100円を取りに戻る羽目になりました。
部屋のバスタオルを持ち込んで大浴場を利用するのですが、2回以上使う場合は、濡れたタオルを使うことになるのが残念(タオルの追加料金は200円)
マッサージチェアがあると尚よい。
やすこさん
投稿日:2023/10/31
目的に便利なので2泊しました、朝食が着いてこのお値段はありがたく、トータルで考えると今後も利用する予定をしています。
お部屋はかなり古いのですが、ベットは寝心地が良くシーツやタオルは綺麗です、蛇口に汚い簡易のフィルターが付いていた事、テレビの後ろに使ったテッシュが落ちており、2日目もそのままになっていました。持って行ったACアダプターが何故か通電しなくて困りましたが(他では通電する)ホテルで貸してくださり、突然の雨に傘も貸して頂き親切でした。
大浴場の温泉があり入る為には入湯税を支払う必要がありますが、入らない人は払わない事で安くなっているシステムなので私は良いと思いますし気持ちの良い温泉でした。テレビは普通のテレビ番組は無料で見れました。
Chiccoさん
投稿日:2023/10/26
A little distance from JR station, it takes 15 minutes walk with luggage. The renewed room is clean. The breakfast is superb Japanese style and very delicious. Very good cost & performance ratio.
ピーちゃんさん
投稿日:2023/10/21
今回2回目の利用ですが、フロントの女性の応対には不愉快でした。チェックインして部屋に入り、渡された仮領収書の名前が違っていることに気づいたのでフロントへ電話すると、先ほどの女性が冷たい口調で正規の領収書では書き直すと言って一方的に切電されました。次の日、朝食でレストランでは、コーヒーが切れていたのでその場にいた女性従業員にコーヒーがないんだけどと伝えると、ないんですかと聞き返され、さらにそのあとに言った言葉がいい、作るのに時間がかかりますから、と言われました。高圧的なフロントの女性とふてくされた態度のレストランの女性の応対が残念でなりません。母親は温泉に入ったのですが、良かったそうです。部屋もきれいでした。
まちゃんさん
投稿日:2023/10/18
大浴場は温泉で、サウナもあります。大浴場は夜通し利用可能なのはうれしい限りです。サウナはあるのですが水風呂がないのが残念な点です。あと洗い場に屑籠を置いていただければ便利です。メイク落としや洗顔料の1個パックの袋を捨てられないので、脱衣室のゴミ箱まで持っていかないとならないのが少し不便です。あとお風呂場のロッカーは、返却されますが100円必要ですので、持っていくのをお忘れなく。
今回は素泊まりのプランでしたが、900円で朝食も食べられるようです。
maiko747さん
投稿日:2023/9/6
難病の病気持ちです。
ホテルスタッフがノーマスクだった場合、どうしようか等と考えつつ利用しました。
到着時、受付スタッフはマスクを外されていましたが、相対する時に適切に着用してくれた事で非常に安心感を感じました。
併せて、このホテルとしても、従業員を守ろうとしているのだと感じ、好印象です。
施設は、掃除は行き届いていますが、やや古め。
バスタブの排水が少し悪かったのが気になりました。
とかく感染症対策をしっかりされているのはかなりポイントが高いです。
また利用させて頂きます。
ちなみに、先日利用したつくばのホテルはその配慮は全くありませんでしたので、どうしても比較をしてしまいます。
えむさん
投稿日:2023/9/3
部屋が掃除されてるのか疑問に思う程酷かった。
冷蔵庫の所にタバコのはいが有り、バスタブには髪の毛が張り付いていて、テレビの台にはほこりが溜まっていた。あと椅子に座るとキャスターが取れて後ろに倒れました。(ベッドがあったから助かった)
最初は安いから仕方ないと思いましたが、我慢の限界でフロントの方に来ていただき、事情を説明して部屋を変えていただきました。
ここまで酷いビジホには泊まったことがない。
石ちゃんさん
石ちゃんさん
牛さんさん
投稿日:2023/8/9
間違えて喫煙可の部屋を予約してしまったのですが、フロントの担当者が空きを調べくれて、すぐに禁煙の部屋に変更してくれました。
部屋は綺麗で掃除も行き届いていました。別に150円支払えばサウナ付きの天然温泉がほぼ一日中利用できます。温泉とサウナで疲れも吹き飛びました。
朝食は和食のバイキング形式で、翌日早めにチェックアウトしたいと伝えたところ、規定の時刻より早めにレストランに案内して頂き、慌てずゆったりと食事することができました。フロントの方のてきぱきした対応に感謝です。
サウナ付き天然温泉と朝食がついてこの値段なら、大満足です。
cb041206さん
投稿日:2023/8/8
初めての前橋訪問で、利用させて頂きました。
ホテル周辺は夜の呑み屋街が広がっており、かと思えば住宅地もあるという意外な所でした。
ホテルは古びた感じもしましたが、設備も揃っており、快適に過ごせました。
また訪れた際は利用させて頂きます。
ひで坊さん
投稿日:2023/7/25
ちょっとした一人旅の宿にこちらを選びましたが、結果的には残念な気持ちになりました。まずチェックイン時の女性の対応の冷たい口調にがっかりしました。部屋に入ってテレビをつけると受信できない民放の局があり、その事をフロントに伝えると先程の女性が相変わらずの冷たい対応。コスパの良さそうなホテルと思って選びましたが、よい勉強になりました。
ゆんさまさん
シゲさん
こばさん
投稿日:2023/6/30
今回で3回目の利用です。朝食付き4,600円(入湯税別途150円)
温泉は湯舟1つのシンプルなつくりですが、サウナ付きです。
深夜、早朝も利用できますので空いてる時間にフラッと行くのがおすすめ。
ただ、自販機の補充頻度が少ないのかビン牛乳が売切れていたのが残念でした。
朝食は朝7時からですので、早朝出発の方はご注意下さい。
朝食の内容は、ビュッフェ形式で、スクランブルエッグ、ソーセージ等の洋風から
焼き魚(鮭、鯖)、生卵、納豆の和食まで広くカバーされています。
飲み物も、コーヒー、牛乳、オレンジジュース、リンゴジュース、お茶と意外と充実していました。
値段も手頃で良いホテルだと思います。
ゆりさん