宿番号:328504

ファミリー&ビジネスに人気★靴を脱ぎ床に座って寛ぐコンセプト★

JR岡山駅東口から車5分。岡山駅からバス「天満屋バスターミナル」下車徒歩2分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

岡山ビューホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • あしびきの〜・・・

    更新 : 2010/11/2 8:48

    あしびきの 山鳥の尾の しだり尾の
    ながながし夜を 一人かも寝む

    いきなりこの出だし、
    カッコイイでしょ〜(笑)

    どーも、レストランスタッフの
    藤井です(゜∀゜*)

    これ、”柿本人麻呂(かきのもとひとまろ)”
    って人が作った、
    愛する人を想って作った歌なのです

    山鳥って、夜はおすとめすが、
    谷を隔てて離れ離れに寝るんだそうです。
    その山鳥の長く垂れ下がった尾のように長い長い夜を、
    この私もまた、あなたと離れて一人さびしく寝るのだろうか。
    私は片時もあなたと離れずにいたいと思うのに・・・。


    人麻呂が想いを寄せていたのは、
    実は帝に仕えているお方・・・。
    帝は、宮廷のようなもの。
    この時代は身分制がつよく、
    たとえ両想いであったとしても!
    結ばれることはないのです(._.)


    人麻呂は、叶わぬ恋を
    していたのですな〜・・・

    ちなみにこの歌は
    百人一首の3番になっています☆
    私が中学生の時に勉強した、
    大好きな歌です(*^ω^*)

    だんだんと夜も
    ながーくなりつつ、
    寒くなってまいりましたね(゜Д゜)

    でも、藤井は夏より冬が好きです

    ささ、本格的に寒波がくるまえに!
    我が「五感」でもどどん!と
    いろいろやっちゃいます(●^Å^●)

    ●ディナー●
    普段はない!ワインの中でもランクの高い
    『ボジョレ・ヴィラージュ・ヌーボー』(赤ワイン)
    『トレネル・マコン・ヴィラージュ』(白ワイン)

    "ヴィラージュ"というのは、
    "質が高い"とか、そういった意味です*

    なんと今回入荷するボジョレの白ワイン、
    かなりの激レアだそうで、
    グラス販売しかできません(泣)
    赤ワインはボトル販売できます☆




    みなさんの”秋”は
    どんな秋になるのでしょうか・・・♪




    私は、最近
    「ピアノ、弾けるなら聴かせてよ〜」
    というお声を聞きますので、
    それにお応えできるよう、
    ”芸術の秋”にしたいなあと思います(*^_^*)

    では、みなさん、
    お身体にはお気をつけて・・・

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる