宿番号:328605
※投稿日順に表示
こんにちは。さくら屋です。 朝晩の空気に、少しだけ秋の気配を感じるようになりました。 季節の移ろいを楽しんでいただきたく、今日もお花を生けました。 今週は、百合・菊・りんどうを生けました。 ツバキも...
関連する宿泊プラン
こんにちは。さくら屋です。 朝夕がすこしずつ涼しくなり、秋の気配が感じられるようになりましたね。 そんな季節にぴったりの「コスモス」を玄関先に飾りました。 淡いピンクと白の花びらが、やさしい風にゆらゆ...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/10/14 14:43
秋の訪れを感じる今日この頃、玄関先に新しいお花を飾りました。 鮮やかな黄色の「すかしゆり」「りんどう」、そして華やかさを添える「ハイビスカス」。 それぞれのお花が持つ色や姿が、旅人の皆さまを明るく迎え...
季節が移ろい、朝晩の空気が少しずつひんやりとしてまいりました。 この頃になると、宿の裏手には赤く凛とした花が顔を出します。 秋のお彼岸の頃に咲くことから「彼岸花」と呼ばれ、また仏教では「曼珠沙華(まん...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/9/4 9:21
大分県別府の鉄輪温泉では、今年も秋の恒例行事「湯あみ祭」が開催されます。 温泉地ならではの歴史あるお祭りで、温泉の恵みに感謝し、地域の人々と観光客が一体となって楽しむイベントです。 日程 : 2025年9月...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/8/22 18:49
玄関先に、この夏も可愛らしいアサガオの花が咲き始めました。 淡い桃色や白色の花びらが、朝の光を浴びながら開いていく様子は、見ているだけで心がすっと清々しくなります。 昔から夏の風物詩として親しまれてき...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/8/8 17:03
こんにちは。さくら屋です。 お盆の季節になりました。 今年もご先祖様をお迎えする気持ちを込めて、お花を生けました。 橙や黄色に色づいたほおずきは、まるで小さな提灯のよう。 お盆の灯りのように、やさし...
関連する宿泊プラン
更新 : 2025/7/24 17:44
こんにちは。さくらやです。 別府の夏の風物詩が今年も開催されます!!! 【火の海まつり】 2025年7月26日(土)〜7月27日(日) ◯別府駅熊八ガーデン 時間|15:00 会場|別府駅前広場 ◯火の海フード...
更新 : 2025/7/8 17:33
こんにちは。さくら屋です。 鉄輪温泉の当館では、夏の訪れを知らせてくれるムクゲの花が、今年も静かに咲き始めました。 つぼみが沢山ついています。どんどん咲き色づくのが楽しみです。 白にうっすらと紅をさ...
関連する宿泊プラン
【金魚草が咲きました】 夏の入り口、当館の玄関に「金魚草(キンギョソウ)」が元気に咲いてくれました。 小さな金魚が泳いでいるような、可愛らしい姿に心が和みます。 暑さを吹き飛ばすような、鮮やかなオレ...
梅雨空の合間をぬって、朝顔が小さな花を咲かせました。 つるをくるくる巻きつけながら、優しいピンク色がそっと夏の気配を教えてくれます。 裏庭には、今年も鬼百合が力強く咲きました。 黄色に黒い斑点の花が...
更新 : 2025/6/9 10:27
こんにちは、鉄輪温泉の"さくら屋"です。 梅雨に入り、しっとりとした空気と湯けむりが心地よい季節になりました。 この時期の鉄輪は、雨に濡れる石畳や、湯けむりに包まれた温泉街の風景がとても風情があります...
更新 : 2025/5/30 17:42
こんにちは。 今朝、飾ったお花が明るく咲いております。 黄色のひまわりは「憧れ」や「元気をくれる存在」、 そして淡いピンクの百合には「優しさ」や「上品さ」といった花言葉があるそうです。 どちらも大好き...
更新 : 2025/5/12 12:19
皆さま、こんにちは。 さくら屋です。 立夏を迎えてからというもの、風の中にもほんのりと夏の匂いが混じってまいりましたね。 そんな中、お庭に今年もノイバラの花が咲いてくれました。 素朴でやさしい白い...
更新 : 2025/4/22 9:02
玄関に、春の花を生けました。アルストロメリアにカーネーション、 そして可憐な白い小花たち――いろとりどりの花が、毎日違った表情でお客様を迎えてくれます。 「まあ、きれい」と言っていただけると、うれし...
更新 : 2025/4/18 16:08
今回は、淡いピンクが美しい百合を中心に、白い小花や新緑の枝物をあわせて活けております。 ふっくらとした花びらが、とても上品でやさしい色合いです。 ピンクの百合の花言葉は「上品」「富と繁栄」「優しさ」...
更新 : 2025/4/2 11:55
こんにちは、さくら屋です。 細くしなやかな枝から、淡いピンクの花が滝のように咲きこぼれ、 まるで春の風に揺れる花のカーテンのようです。 しだれ桜が、ついに見頃を迎えました。 青空を背景にした桜の姿は...
更新 : 2025/3/7 13:48
当館の庭にあるしだれ梅が、ついに満開を迎えました。 しなやかに垂れ下がる枝いっぱいに、美しい薄紅色の花が咲き誇り、まるで春の訪れを祝うかのようです。 やわらかな陽ざしを受けて、風にそよぐ姿は優雅で、見...
更新 : 2025/2/26 16:45
こんにちは、さくら屋です。 春の訪れを告げるように、お庭には『しだれ梅』が咲き始めました。 風に揺れる枝にふんわりと咲く薄紅色の花々が、心を和ませてくれます♪ 日ごとに花開く様子を眺めながら、春の...
更新 : 2025/2/14 11:47
こんにちは、さくら屋です。 今日はとても快晴で気持ちのいいお天気となりました。 さくら屋では春の象徴でもある桜が咲きました♪ 薄ピンク色でとっても可愛らしいです。 受験シーズンになり、頑張っている...
更新 : 2025/1/26 13:41
こんにちは、さくら屋です。 今週は比較的暖かい気候で過ごしやすいですね! さくら屋では春の訪れをお知らせしてくれるような『アルストロメリア』を活けております♪ 薄いピンクの色が菊の花とも相まってとて...
更新 : 2024/12/8 9:56
こんにちは、さくら屋です。 今週は寒さがぐっと増して、一気に冬本番ですね。 朝は由布岳も真っ白になっていました。 色鮮やかなかわいい小菊をいただきました。 お部屋にお花があるといい香りがして、とても...
更新 : 2024/12/2 18:44
こんにちは、さくら屋です。 ここ一週間で寒さが強まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 寒さが増しておりますが、さくら屋では秋菊が元気よく花を咲かせています♪ 花言葉は「高潔」「高貴」「高尚...
更新 : 2024/11/19 13:14
こんにちは、さくら屋です。 秋の深まりを告げるように、ツワブキの花がたくさん咲きました! 寒さが増すこの時期に、まるで小さな太陽のように輝くツワブキの花。 私どもはもちろん、当館にいらっしゃったお...
更新 : 2024/11/10 11:36
こんにちは、さくら屋です。 さくら屋では元気な赤色のサザンカが咲きました! 冬の始まりのような肌寒い季節ですが、こんなに可愛らしくしっかりと咲います。 苗から何十年も育てて幹が織り交ざり、1つの植木...
更新 : 2024/10/23 12:11
こんにちは、さくら屋です。 さくら屋では薄ピンクの芙蓉の花がきれいに咲きました♪ 花言葉は『幸せの再来』です。見ているだけで幸せな気持ちになるほど美しいですね♪ さくら屋では様々な植物を育てており...
更新 : 2024/9/23 9:46
こんにちは、さくら屋です。 朝晩は少しずつ秋めいてきて、過ごしやすいですね。 さて、さくら屋では松葉牡丹の花がきれいに咲きました♪ 花言葉のとおり可憐でかわいらしい姿をみせてくれています。 今年は...
更新 : 2024/9/16 16:33
2024年9月21日(土)・22日(日)は、「第65回鉄輪湯あみ祭り」が開催されます♪ ■開催時刻:10:30〜 鉄輪蒸し湯、渋の湯、熱の湯を中心に鉄輪の立ち上がる噴気と温泉に感謝するお祭りです。 当日は、湯あみ法...
更新 : 2024/9/1 9:07
こんにちは、さくら屋です。 広い範囲で台風の影響が出ておりますが、皆様の住まわれている地域は大丈夫でしょうか? 皆様がご無事でいらっしゃることをお祈り申し上げます。 さて、別府市内ではサルスベリの...
更新 : 2024/8/15 8:58
こんにちは、さくら屋です。 このごろ、庭のあちこちに鉄砲ゆりが顔を出しました。 毎年、この時期に咲き始める鉄ぽう百合を見ていると、時の流れを感じますね。 白くて大きな花びらが開く様子は、まるで鉄砲を...