宿番号:328605
やすらぎのある宿 旅館さくら屋のお知らせ・ブログ
【鉄輪温泉・湯あみ祭のお知らせ】
更新 : 2025/9/4 9:21
大分県別府の鉄輪温泉では、今年も秋の恒例行事「湯あみ祭」が開催されます。
温泉地ならではの歴史あるお祭りで、温泉の恵みに感謝し、地域の人々と観光客が一体となって楽しむイベントです。
日程 : 2025年9月20日(金)・21日(土) の二日間
会場:温泉山永福寺・鉄輪エリア一帯
鉄輪温泉は、古くから「地獄蒸し」や町歩きで親しまれてきた情緒あふれる温泉街。
石畳の路地に湯けむりが立ち上る景色は、まさに日本の温泉文化を象徴しています。
「湯あみ祭」では、温泉街を練り歩く行列や、地元ならではの催し物が行われ、にぎやかで温かい雰囲気に包まれます。観光で訪れる方にとっても、鉄輪温泉ならではの文化に触れるまたとない機会です。
温泉に浸かるだけでなく、ぜひ夜の温泉街を散策し、お祭りの活気や地元の人々とのふれあいを体験してください。旅先でしか味わえない特別な思い出になるはずです。
祭りを楽しんだ後は、当館自慢の掛け流し温泉で心と体を癒し、昭和の趣ある館内でゆったりとお過ごしください。
お部屋食付きのプランもございますので、落ち着いた雰囲気の中で地元の味を堪能していただけます。
今年は浴衣で鉄輪を歩いてみませんか?
鉄輪温泉で開催される「湯あみ祭り」は、温泉旅行をさらに特別にしてくれるイベントです。
この秋はぜひ、鉄輪温泉の宿に泊まり、湯あみ祭りを体験してみてください。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
あちらこちらで鉄輪に立ち上ぼるけむり
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン