宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 城崎・竹野・豊岡 > 城崎 > 城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のブログ詳細

宿番号:328696

貸切温泉最大5湯無料☆彡但馬牛や新緑露天をお手頃に♪6月〜縁日

城崎温泉
JR山陰本線城崎温泉駅より徒歩7分。

城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    城崎ミステリーに挑戦!9/3

    更新 : 2009/9/3 1:12

    秋ですね〜。虫の音が喧しいです。。。

    秋の陽は、つるべ落とし。日が暮れるのが早くなります。
    そして、秋の夜長。

    城崎は湯めぐりがありますので、長い夜をもてあますなんてことは、少ないかもしれませんが、のんびり一人旅やビジネスだと、夜は1杯のんで、寝てしまうには、すこし退屈。

    特に長めの出張にでると、毎日仕事で疲れてるので、出かけるのも億劫だったりします。
    ビジネスがメインのサイトの勉強会で、出張で暇をもてあますビジネスマンのためにその土地のミステリーを数冊置いておいてあげるのもいいね♪という意見がありました。

    確かに、TVの2時間ドラマでもよくトラベルミステリーしてますよね。
    トラベルミステリーって、根強い人気です。その土地の風習や歴史が、ふんだんに織り込まれているので、へたな旅番組より観光案内になったりします。

    ちょうどJR西日本のコナンミステリーツアーもやってますし、便乗ではないですが、ちょっとマイナープラン作ってみました。

    女性でもミステリー好きは、昔は多かったです。
    今はよく分かりませんが、私の若い頃は角川の横溝ミステリーが人気でした。

    昭和の初期に流行した横溝が映画になり、埋もれていた作家に光が当たった頃でした。
    又リバイバルで、新金田一耕介シリーズがやってたりして、推理小説って結構ファンがおおいのでしょうね。

    城崎が舞台のミステリー探して取り寄せてみましたが、結構あります。
    個人的には、吉村達也のものが、面白いと思いました。

    結構詳細に城崎を取材されたようで、今麦わら細工記念館の前の橋が、プロローグにでてきます。
    びっくりのどんでん返し。。。愛憎がもつれたものがお好みでない方には、ちょっと嫌かもしれませんが。。。
    おっと、あまり、ねた明かしをしてしまうと、お楽しみが減りますね^^;

    スタンダードは西村京太郎。ちょうど京都ニ寧坂のいつも行く古美術の「白馬」のママの家の近くに以前、山村美沙さんと共同の家があったようで、あの辺りの方のお話によく出てきます。

    私は活字中毒なので本はジャンル問わず、大好きですが、今は読書が趣味の方は少ないかも?

    たまには、旅先でミステリーで夜更かしも贅沢かも?
    エスエス製薬の「頭脳派ドリンク」飲んで、挑戦してみてくださいませ〜^^




宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。