宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 城崎・竹野・豊岡 > 城崎 > 城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のブログ詳細

宿番号:328696

貸切温泉最大5湯無料☆彡但馬牛や新緑露天をお手頃に♪6月〜縁日

城崎温泉
JR山陰本線城崎温泉駅より徒歩7分。

城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    NYタイムズに100円ビールが載った!?

    更新 : 2010/12/6 14:01

    と今週号の週刊「新潮」に書いてありました^^;

    え、うちの事??と思いながら、よくよく読むと、見出しが「NYタイムズも驚いた日本最貧「大阪市」を歩く」でした。。。

    どうやらNYタイムズの記者が、大阪市内の安売り合戦に驚いて、極端な所ばかりを紹介したようです。又その記事を元に、新潮の記者がほんまかいな〜?と大阪市内を歩いたようです。

    で、10円缶ジュース、アパート最初の1ヶ月100円、結婚式が5万円みんな本当だったそうです。
    でもすべて訳あり、10円缶ジュースは、賞味期限ぎりぎりで廃棄よりは、安くで売ろう、アパート100円は、最初の1ヶ月だけで記念イベント、結婚式は基本料でもっと安くなってたそうで、3万円台。。これは訳ありではないでしょうが、他のオプションで儲けようということでは?

    でその中で、100円生ビールも大阪市内の居酒屋さんでも実施されてるようで、但し、1杯目だけ^^って白山のサービスと一緒ですね〜。

    みんな同じような事を考えるんですね^^

    東京の記者さんもNYの記者さんもこんなにデフレしたら、お互い食い合いでつぶれるよ〜と言ってますが、最後に森永卓郎さんが、コメント。

    「不況や〜しんどい〜という大阪人の言葉を間にうけたらあかん。みんなしたたかに計算して、生き残って行く」そうです^^

    という、大阪人だけでなく、関西人の基本理念は、損して得取れ。過激な価格競争しながら、いざ天災が起ったり、ほんまに困ったら案外人情家で、強欲に困った人から儲けようとしない。

    新型インフルの時も、当館にお越しになったお客様は一番関西のお客様が多く、今来たら空いてるからええと思ったとか、神戸からやけど、迷惑ちゃう?と遠慮しながらお越しで、困ってる温泉地に行って一丁景気つけたろ!的な方が多かったような。

    デフレと言いながら、価値あるものにお金を惜しまないのも関西の方かも?

    商品の値段意識が生まれた時から身についてるような気が^^

    北海道の土産物店の売り子さんが関西のお客様は、買い物が早い、的確、値切りもうまいと感心してるようです。

    金銭感覚がするどく、お金持ちの友人でも値段の安さだけでなく買いに行く交通費まで考えて、商品を決めています。

    そんな大阪で実行されてる1杯目100円生中ビール♪

    同じ事を考えた事を誇りに思っていいですか?
    NYタイムズさん?



    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。