宿番号:328696
城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のお知らせ・ブログ
お部屋にお風呂?!貸切温泉でご勘弁下さい。。
更新 : 2010/12/14 22:13
本日頂いた口コミでお部屋にお風呂がない、冷蔵庫が空だというご不満がありました。
折角ホテルのような設備を期待してカップルで来てくださったのに、お部屋にお風呂がないので、期待値が急にしぼまれたんでしょうね。
本当に申し訳ないです。
本館「お宿 白山」姉妹館「湯亭 花のれん」「花地蔵庵」の3館には、お部屋にお風呂が付いておりません。その代わりと言ってはなんですが、貸切温泉を本館は、5湯、花のれんは、4湯をご用意しています。
お部屋の詳細に、ウォシュトイレ、洗面所、空冷蔵庫などの記載をして、宿の詳細情報にもバス付きの記載はしていないと思って、でもひょっとしたら?とドキドキしながら、確認したら、ホッよかった〜。バス付きとは書いていませんでした。
ただ、貸切風呂の記載が、ひょっとしたら、お部屋風呂と紛らわしいかな〜。
お部屋詳細をもう少し明確にしてみます。
城崎温泉は、外湯めぐりが名物ですが、初めてお越しのお客様で城崎温泉のシステムをご存じないお客様は、現ゆめぱでも外湯が1湯しか入れなかったというご不満を頂く事があります。
私達が普段当たり前と思っている事でも、ユーザー目線では、理解しがたい事がいっぱい。
なるべくユーザー目線で、お部屋の冷蔵庫も空にしたり、大浴場を貸切温泉に変えたりしておりますが、これもご理解して頂けなければ、何もなりません。
ご不満の口コミ頂いてハッと気づかせられる。
本当にありがたいことです。
又露天風呂がお子様連れには、寒かったとお聞きし、現在、洗い場畳敷きに変更の準備を進めています。特殊な畳の為、オーダーしてから、随分時間がかかりますが、お子様にも安心ですしね。
貸切露天風呂は、雪見露天で素敵ですが、寒さが難点なので障子を入れて風をよけるようにしています。最初は、閉めて体を洗われるといいと思います。
お湯は、冷えていると最初は熱く感じますが、かけ湯をして温まるといい湯温になります。
湯温をぬるめにしておくと、寒かったと言われるので、中々湯温は難しいですね。
ちなみに、お部屋にお風呂があるのは、離れ「里山の四季」の露天付客室、新館「陽邸 さなえ田」の猫足バス付客室です。
皮肉な事になぜか、こちらにご宿泊のお客様は、あまりお部屋バス使われず、さなえ田のVIP貸切露天がメインです^^;
不思議です。。。
関連する周辺観光情報