宿番号:328696
城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のお知らせ・ブログ
1月14日は、ねらい目かも?8がないです^^
更新 : 2011/1/13 11:06
毎日、8マークの但馬地方のお天気。。
8マークってなに?って?
雪だるまに似ていませんか?本日も8、明日も8、でも14日は、曇り時々晴れです\(^^)/
まあ、天気予報は、100%確かでもありませんが、久々晴れマークでしょうか?
お車でぶらっとお出かけしようかなと思っておられるお客様には、いい日かもしれませんね。
但し、最低気温は低そうですので、あまり早い時間のお出かけはNG。
気温が上がってからお出かけしてくださいませ。
もちろん、不測の事態に備えて、チェーンか冬用タイヤは必須でしょうが。
お天気がよくて、雪が残ってる光景が一番最高でしょうね。
スキーなんかもこんな日は、最適。ちょうど金曜日ですし、スキー場も賑わうかもしれませんね。
今は、スノーボードが主流のようですが、私の若い頃は、スキーが主流。
近所に神鍋やハチ北があるのに、わざわざ信州まで夜行バスで行くのが、学生の流行でした。
「私をスキーに連れてって」なんて映画がおしゃれなスキーブームを巻き起こしました。
松任谷由美さんの「恋人がサンタクロース」が大流行しました。
バブルの只中の映画だった為、この映画で閑散としていたスキー場が、人で溢れ、4WD車が定着したようです。
この頃は、雪が降るとわくわくしたものですが、今は、あまりスキー人口も増えていないようですね。
ウエアーや板にお金が掛かるので、みんなスキーのために一生懸命アルバイトしたものです。
今はわかりませんが、スキー場では、びっくりする位普通のおじさんがめちゃくちゃ上手く板揃えて滑っていたりこぶを飛んでいたり。スキーが上手い人は、スキー場では、めちゃくちゃハンサムに見えました。
うちの息子達は、こんなブームもないのか、スキーも行かず、就活線戦真っ只中、3回生でももう就活ってかわいそうですね。
私も足が悪くなって、スキーもできなくなりましたが、晴れた日のスキー場で飲むコーヒーやワインの美味しいこと^^
よくリュックにパンやチーズ、ワイン入れて皆で山の上で、板を斜めに立てて、寝ながら、ランチしました。
スキーが青春だった皆様たまには、スキー行かれてお帰りの是非城崎温泉にご宿泊くださいませ。
スキーで痛んだ筋肉痛は温泉とエステで癒されますよ。
関連する周辺観光情報