宿番号:328696
城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のお知らせ・ブログ
「まんだら稲荷」さんに早く鎮静化をお祈りしました。
更新 : 2011/3/22 19:00
3月21日姉妹館『花まんだら』にあります『まんだら稲荷』さんの初午祭が行われました。
地元の氏子のまんだら町の皆様と共に、お祭りをさせて頂きました。
加えて、3月11日に起きました東北関東大震災と派生して起こった福島第一原発事故の鎮静化を宮司様からお稲荷さんに鎮静化をお願いして頂きました。
日本中が、心を痛め、世界中からも沢山の支援の声を頂いている今回の震災。
まだまだ、避難所に物資も潤沢でなく、行方不明者も多数という関係者ならずとも心を痛めない人はいない状態ですが、私達西日本の人間ができる事は、祈り、そして寄付をし、経済活動を止めないことではないかと思います。
福島原発でも危険を顧みず、日本の世界に対する信頼性を回復するために身を賭して活動する人々がいるという素晴らしい現実は、同じ日本人として誇りに思っていいことだと思います。
現在日赤に集まった義援金は、223億円だそうです。
短期間では、過去最高の義援金だそうです。
一人一人は少額でも集まれば大きな支援になります。
できることからということで、白山、花まんだらでも義援金箱をおいていますが、今回の初午祭の
お祭りも自粛させて頂き、氏子の皆様の玉串料と合わせて昨年4月からご寄進頂いた「まんだら稲荷」さんのお賽銭も義援金に回させて頂く事を氏子の皆様にご快諾頂きました。
大切な浄財を城崎温泉旅館組合を通じて寄付させて頂きます。
Be strong ... 日本は絶対大丈夫。と世界中が信じてくれています。
私もそう信じています。
西日本の人間ができること。
不安に駆られて、風評に惑わされない。
経済活動をやめない、行政主導の支援になるべく協力する。
春は、必ずやってくる。
そして、沢山の神様に守られている日本を信じ、復興を祈ります!
関連する周辺観光情報