宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 城崎・竹野・豊岡 > 城崎 > 城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のブログ詳細

宿番号:328696

貸切温泉最大5湯無料☆彡但馬牛や新緑露天をお手頃に♪6月〜縁日

城崎温泉
JR山陰本線城崎温泉駅より徒歩7分。

城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    お天気ピカピカ♪茅の輪くぐり日和ですね(^v^)

    更新 : 2011/6/3 13:19

    いいお天気ですね〜。

    豊岡市の最高気温も27度だそうです!

    昨日は、和田山で集中豪雨だったそうで、ころころお天気が変わりますが、

    今日、明日は、いいお天気の予報(^o^)/

    明日はいよいよ「城崎ゆかたフェスタ2011」


    http://www.kinosaki-spa.gr.jp/event.php?doc=397

    が行われます♪

    いいお天気になりそうで、よかった、よかった♪

    かわいい浴衣姿のお嬢さんと柳並木ってとっても、よく似合いますね^^

    当館にお越しの素敵なお洋服のお嬢さんも色浴衣着られると、

    ちょっと若返って、かわいい感じ^^

    お着物って、なぜか、お年より若く見えます♪♪

    きっと浴衣は柄が派手なかわいい大柄なものが多いので、

    若返ってみえるのでしょうね。

    そして、やっぱり日本人のDNAに刷り込まれているんでしょうね。

    洋装に変わったのって、明治以降ですし、

    完璧な洋装を上手く着こなせるようになったのは、太平洋戦争後かもしれません^^;

    若い方は、今では、和服が新鮮なようですね。

    皆様とても上手に着こなしておられ感心します。

    さてさて、薀蓄はこれくらいで、明日の浴衣フェスタ、色浴衣着て、

    ご覧頂いた帰りに、姉妹館「花まんだら」の敷地内の「まんだら稲荷」で

    半年の厄を祓う「茅の輪くぐり」をぜひしてお帰り下さいませ。

    6月1日〜、すでに、おくぐり頂いたお客様も多数♪

    一番手は、今年息子が生まれた支配人の松本君だったかも?(^v^)

    もうはや100日がすぎて、だんだんパパの自覚ができてきたかな?

    小さな子供を持ってると、世間様に本当に宜しくお願いしますと

    感謝の気持ちと、どんな神様、仏様にでも無事な成長を祈りたくなります。

    小さなお子様と御一緒のお客様は、御家族様でぜひくぐって頂き、

    半年の厄落としと、ご家族の安全を「まんだら稲荷」さんにお祈りしてお帰り下さい。

    「茅の輪くぐり」の由来は、前のブログでご紹介しています。

    身の丈にあった、人への親切が、幸せを招くといういい由来です。

    蛍も飛ぶといいな〜と思いながら、

    「茅の輪」にお客様に福来いの願いを込めて、設置しております(*^_^*)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。