宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 城崎・竹野・豊岡 > 城崎 > 城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のブログ詳細

宿番号:328696

貸切温泉最大5湯無料☆彡但馬牛や新緑露天をお手頃に♪6月〜縁日

城崎温泉
JR山陰本線城崎温泉駅より徒歩7分。

城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    そろそろ「天空の城」ラピュタの季節ですヽ(^。^)ノ

    更新 : 2011/9/29 1:11

    皆様こんばんわ〜。

    昨日のヤフーのトップページご覧になりました?

    雲海に浮かぶ「竹田城」が載っていましたね^^

    空撮のようですが、まるで、天空の城ラピュタを思わせる幻想的な風景です。

    「竹田城址」は、北近畿自動車道、播但有料道路両方の終点和田山ICから

    車で約10分の竹田の町にあります。

    電車だとJR播但線の竹田駅下車タクシーか徒歩になりますが、

    竹田駅の裏側の登山道は780mと表示されていますが、

    山歩き用の靴でないと中々厳しい急な坂道です。

    できればお車で駐車場まで行かれてそこから、「うさぎさんコース」

    か「かめさんコース」を徒歩で。

    「うさぎさんコース」も結構急な坂道になりますので、

    お子様連れなどは「かめさんコース」をお勧めします(^o^)丿

    「竹田城址」は天守閣もない山城遺跡ですが、

    300mほどの高さの山頂から見下ろす但馬の風景は、ほんと絶景です!

    特に秋のこの季節から11月位までは、下を流れる円山川からの朝霧が立ち上り、

    山頂までを蓋いまるで雲の上に浮かぶ「天空の城ラピュタ」のようになります。

    この雲海の城を撮影しようと向かいの立雲峡の駐車場は、早朝から

    カメラマニアで一杯にヽ(^。^)ノ

    又雲海の城に登ろうと山頂の駐車場への道も結構渋滞します。

    なので、土曜、日曜祝日は、登山道路は

    一方通行になりますので、お気を付け下さいね。

    雲海の見える条件は、お昼と夜の気温の差が激しい時だそうで、

    丁度ここ1週間ほどはその条件を満たしていますので

    ヤフートップページの写真になったのでしょうね。

    忘れ去られた山城遺跡でしたが黒沢明監督の「天と地と」の舞台に

    なった頃から有名になり、ブログ、ツィッターの発達で、年々登山者が増えています。

    私も朝来の商工会さんに教えて頂いて、雲海の時期ではありませんが、

    もう3回登りましたヽ(^。^)ノ

    私がジブリファンのせいもありますが、何度登っても不思議に魅力のある場所で

    向こうの方から庭師ロボットが花を持って出てきそうな気がします。

    ラピュタの主人公バズーが働いていた鉱山も隣の生野銀山と重なります。

    軽便鉄道も明延鉱山の1円列車を思わせ、ラピュタワールドのアイテムがなぜか

    この南但馬にあるのが、不思議です。

    ジブリファンでなくても、城崎にお越しの前にぜひ、一度訪れてみてください。
    館主

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。