宿番号:328696
城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のお知らせ・ブログ
寒い時期でも足もとほっこり畳敷き露天はいかが?
更新 : 2011/12/10 12:32
皆様、おはようございます!
さ、寒くなりましたね〜。
本日は、雪か?と思っておりましたが、大丈夫なようです^^
明日から少し気温も上がるようですね。
明日の最低気温は、3度の予測。最高気温は9度。
12月12日は、大分戻って最高気温12度の予報でございます。
いずれにしろ、寒いですので、防寒対策しっかりとしてお越し下さいませ。
雪が降ると、雪見露天がすてきですが、寒いのが難ですが、
当館のせせらぎの滝と鯉の泳ぐ池が見える「せせらぎの露天風呂」には、
洗い場に畳が敷いてあるお座敷露天となっております^^
さらに寒さ対策に、硝子戸も設置しております。
浴室にはいると、吹きさらしの露天は、と〜ても寒いので、
まず硝子戸を閉めて、かけ湯などして、温まってから浴槽につかって下さいませ。
じんわり温まって、ちょっと顔がほってったら、
おもむろに、硝子戸を全開(^O^)/
冷たい冬の外気に顔がひんやり〜。
城崎の冬の外気には、水分が多く含まれてますので、乾燥せずに、しっとり〜。
せせらぎの水音をききながら、お庭を眺めると、ちょいと、時を忘れます♪
夜は、5つのお風呂が全部無料で貸切して頂けますので、
ご家族様やカップル、グループ様でごゆっくりどうぞ♪
お時間も大まかに50分とお願いしております。
お風呂で温まったら、又硝子戸を閉めて、
シャワーで洗髪や体を洗って頂くと寒くないですよ。
おまけに、洗い場には、特殊な畳が敷いてありますので、
冷たくなくて、お子様やお年寄りの方などにも安全で好評です^^
寒い時期に露天風呂は、ちょっと思われてるお客様、
ぜひ、洗い場畳敷き露天でほっこりしながら、ご入浴下さいませ。
もうすぐ雪見露天へと変わります^^
お風呂の後は、ほっこりカニすきもお待ちしておりますよ〜^^
館主
関連する周辺観光情報