宿番号:328696
城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のお知らせ・ブログ
カップル→ご夫婦→お子様連れに変化してお越しです♪
更新 : 2012/2/9 0:25
皆様こんばんわ〜。
雪が又しんしん降って参りました!
明日お越しのお客様は、どうぞ、濡れてもOKな靴でお越し下さいませ。
お車のお客様は、冬用タイヤかチェーンが必要です。
道路情報がリアルタイムでご覧頂けるサイト
→http://orange.zero.jp/zad23743.oak/livecam/douro-4.htm
日本全国の道路のライブカメラや道路情報があります。
ところで、今年の冬のカニシーズン、
今年で2度目ですとか、5度目ですとか、4度目ですとかの
リピーター様が口コミ書いて下さっていて、本当に、ありがたい事だと思っております。
本日もご予約を見ていたら、
リピーター様でご予約頂いてる(●^o^●)
ありがたや、ありがたやとご宿泊履歴を見ると、
カップルでお越しで、ご結婚されて、お子様連れでお越し♪
プランもカップルプランに始まって、
お子様もお喜びの様なカニプランに変化しています♪
少子化が進行して、そのうち日本人は、2050年に8000万人になって、
多くが高齢者と若い方には、大変負担をかけるような政府の見通しが
出てきていますが、
このようなお子様連れてお越し頂く若いファミリー様を見ると、
なんとなく安心してしまいます^^
2050年なんて、もう私は生きていないでしょうが^^;
でもひょっとして、迷惑掛けながら生きていて、まだブログ書いてるかも^^;
自営業なので、定年もないので、若い方に負担かけないように、
できるだけ医療費も使わず、死ぬまで元気で働いて、なるべく年金貰わないように
しようかと思っていますが^^
現在の年金制度は、積立式でないので、年金払う人が少なくなると、
支払う人に大変な負担がかかるようですね。
解消するには、お子様がどんどん生まれることでしょうが、
こればかりは、個人の考えもあり中々難しいでしょうね。
当館の様なものが出来ることは、お子様料金をなるべくお安く、
そして、お子様連れに嬉しい貸切風呂にベビーベット設置する位かな〜
と思います。
お子様だけでなく女性やカップル様にも好評の絵本文庫もございます。
旅先で出会う絵本もお子様には、心の栄養かと思います。
絵本文庫には、私が息子が小学生の頃絵本ボランティアをしていた時に
集めた絵本200冊を置いています。
お越し頂いたら又覗いてみてくださいませ^^
館主
関連する周辺観光情報