宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 城崎・竹野・豊岡 > 城崎 > 城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のブログ詳細

宿番号:328696

貸切温泉最大5湯無料☆彡但馬牛や新緑露天をお手頃に♪6月〜縁日

城崎温泉
JR山陰本線城崎温泉駅より徒歩7分。

城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    6月3日1つだけ願いが叶うお地蔵さま祭りxコウノトリ

    更新 : 2012/5/24 18:49

    皆様、こんにちわ(^o^)丿

    快晴でございますね〜。今日は5月23日、なんの日かご存知ですか??

    実は、「恋文の日」だそうです^^

    5/23がこいぶみに読めるので「恋文」になったそう^^

    今は、メールばかりですが、たまには、お手紙もいいかも。

    形で残るので、ずっと取っておけますもんね。

    思いがかなうと言えば、神頼み^^古来から行われておりますが、

    実は、1つだけ願いを叶えてくれるお地蔵さまが当館の前の

    城崎大橋渡ってコウノトリの観察地「ハチゴロウの戸島湿地」を越えた

    すぐの楽々浦(ささうら)湾のほとりにおられます^^

    まんが「日本昔話」にもなった「鼻かけ地蔵」さんです。

    祖母からよく聞いた昔話です。

    夢に現れたお地蔵が、1つだけ願いを叶えてあげようと言われて

    お米を毎日出して欲しいと言った男にの願い通り

    毎日1粒づつ鼻から米粒を出していたのを、見ていた欲張りばあさんが

    もっと沢山でるかとかんざしで鼻の穴を広げたら、

    お地蔵さまの鼻がかけて、お米は出なくなったという、

    欲張りは、あかんという昔話です。

    このお地蔵さまは、地元では有名で、丹後の方からも

    合格祈願に来られる方もあるとか?

    地元では、1つだけお願いをして、何か1つ断つことと言われています。

    うちの仲居さんは、息子の為にお茶断ちをして、

    本当に願いがかなったそうです。

    先代社長も癌の闘病中にこちらにお参りしていましたが、

    ステージが進んでいたにも関わらず、

    2年ほど長めの命を頂いて、私も心置きなく、看病ができました。

    年中、地元の方やお参りの方でお線香の煙が絶えないお地蔵さまですが、

    こちらのお祭りが6月3日にございます。

    当館からお車で5分程度、無料のレンタサイクルもございます♪

    ぜひ1度お参り下さいませ。

    館主


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。