宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 城崎・竹野・豊岡 > 城崎 > 城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のブログ詳細

宿番号:328696

貸切温泉最大5湯無料☆彡但馬牛や新緑露天をお手頃に♪6月〜縁日

城崎温泉
JR山陰本線城崎温泉駅より徒歩7分。

城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    明日23日は、和田山地蔵まつり花火大会♪3500発!

    更新 : 2012/8/23 0:16

    今日と明日は、朝来市和田山町では、和田山夏まつりが行われております。

    本場の阿波踊りや虎臥太鼓などイベントのほかに、

    明日は、夜3500発の花火が、JR和田山駅の裏側の円山川で打ちあげられます^^

    この朝来市(あさごし)名前が難解地名にもランクインする位の

    人口3万人程の但馬の入り口の市ですが、当館の朝来市竹田支店町屋カフェ「寺子屋」

    があるところです。

    城崎温泉からお車で55分程度。

    京阪神からだと城崎温泉にお越しの際は、

    北近畿自動車道、播但有料道路和田山ICで下車されると思いますが、

    花火があがる円山川は、お車で5分程度の場所で、

    円山川右岸道路(県道 物部、養父右岸道路)のご存知「ふじっこ」の工場の前あたり。

    交通規制も行われます。

    →http://www.city.asago.hyogo.jp/cmsfiles/contents/0000001/1730/annaizu.pdf

    もう都会の方でも花火大会は、ほぼ終了だと思いますので、

    こちらの和田山地蔵祭り花火大会は、夏の最後の大がかりな花火大会かと思います。

    なので、神戸や大阪からも見物の方が多いようです。

    屋台も沢山出て、本当に賑やかなお祭りだそうです。

    今年から、朝来市の天空の城「竹田城」の麓でカフェを始めたので、

    こちらの地蔵祭り花火大会は、私も始めてです。

    地元民情報では、花火のベストスポットは、国道9号と国道312号が交差する1本柳交差点

    の近くのジャスコの駐車場あたりらしいです。

    残念な事に竹田からは見えないようですが、

    明日京阪神や姫路方面にお帰りのお客様は、竹田で竹田城観光して、

    「寺子屋」でランチ食べてから、竹田の町の寺町散策されたり、

    和田山の町内のイベントご覧になって、

    夕方に花火見てお帰り下さいませ^^

    地蔵祭りタイムスケジュール

    →http://www.city.asago.hyogo.jp/cmsfiles/contents/0000001/1730/sukezyu-ru.pdf

    そして、城崎の夢花火も26日、灯篭流しとあわせて最終となりますヽ(^。^)ノ

    もう夏も終わりですね〜。。

    夏の終わりの3500発の花火♪和田山地蔵祭りでお楽しみ下さいませ。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。