宿番号:328696
城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のお知らせ・ブログ
カニプランは、内容をよく吟味の上焦らずご予約を^^
更新 : 2012/10/5 0:43
カニプランって分かりにくいですよね〜。
カニすき大鍋と小鍋?茹でガニ半丁と1匹?焼きガニ?活地ガニ?
って色々あります。
春〜秋10月位のプランは、お料理も色々で分かりやすいですが、
カニプランだと会席とかカニすきとかで、
いったいどれくらいの量なのか???
分からん?って方もおられると思います。
重さ明記してますので、重さで御判断下さい。カニは、基本は重さです!
カニ会席は、1人ずつカニ料理が色々な形で提供されるとお考え下さいませ。
カニすきは、大きなお鍋に人数分のカニを入れて、何人かで頂きます。
お好みですが、カニすきは、冬のカニの召し上がり方のスタンダード版^^
カニは、最後のカニ雑炊が城崎来てよかったヽ(^。^)ノ
と思って頂く程美味しい♪
だいご味は、大鍋の最後のカニすきヽ(^。^)ノ
カニ会席でも最後にカニ雑炊をお出ししますが、
こちらは、板場で炊いたものを小鉢でお出しします。
なぜなら、大量に炊かないとカニ雑炊美味しくないんです!
なので、調理場で大鍋で炊きます^^
カップルさん等は、カニ会席の方がいいかもしれませんね〜。
カニすき大鍋だと飽きると言われる方もカニ会席をおススメします!
カニすきは、毎年シーズン前にスタッフ全員が、カニ雑炊研修を板さんから受講します^^
毎年やっていますが、勘が戻る為にシーズン前に試食も兼ねて、行います。
このカニは、他地域のカニになりますが、
みんなこの日を楽しみにしていますヽ(^。^)ノ
事ほどさように、カニプラン差があるのですが、中々違いが分かりにくい。
なので、お腹の具合と、お財布の具合と旅行の構成人数、重さから見当つけて、
ご検討の上、内容よくご覧頂いてご予約下さいね^^
お得〜豪華版までご用意していますが、どのプランもご期待に添えるように、
ええカニ揃えてお待ちしております!!
カニシーズンになるとロビーまで漂うあのカニすきのお出汁の匂い♪
お客様によっては、カニの匂いが〜と言われるのですが、
私はあの匂いと玄関いけすの大きな活カニ見ると、
但馬の冬の雪の気配とほっこりお鍋の暖かさ^^思い出します♪
もちろん、冬の温泉の湯けむりも^^
寒いけど雪も降るけど、城崎の冬は、いいです!
館主
関連する周辺観光情報
20