宿番号:328696
城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のお知らせ・ブログ
カニすきマジうま〜です^^
更新 : 2012/11/14 2:07
先日カニ解禁の後、
今年のカニを味見してみましたヽ(^。^)ノ
今年も魚屋さんええカニ持って来てくれてましたよ^^
でその中でも、カニすきのカニ!!
今年も昨年に劣らず、大きな2Lサイズです!!
カニのサイズは、業者によって、色々らしいですが、
うちの2Lは、業者によっては、3Lと言っているらしいと魚屋の社長に
聞きました。
カニも見た目だけでは、分からず、大きく、見た目がよいのに、
なぜか味が??のものもございます。
なので、お客様よりも一足先に味見させて頂いております<(_ _)>
で、今年の焼きガニ&カニスキのカニ、大当たりですよ〜^^
特にカニすきのカニ、まじうま〜です!!
実は、味見したカニを大急ぎで、氷詰めにして、
滋賀県のメーカーで働く上の息子に届けてやりました^^
めったにそんな事しないのですが、
慣れない3交代の工場研修で「か、かぜ引いた〜。。」
と言っていたので、城崎から一っ走り!!
北近畿道〜舞鶴若狭道〜中国自動車道〜名神高速とまるでトラック便^^;
で、案外近いんです^^
4時間位^^;
さすがに疲れて帰りは大阪事務所にへろへろ到着でしたが、
たまたま6日は、工場の調整の休日だったため、
借り上げ社宅のワンルームマンションの玄関先でほいよ!
と渡して、即さいなら〜と帰りました。
料理が得意なので、案外自分でカニすきして食べたようで、
夜電話で、カニ!旨かった〜(^o^)丿
まじ、うま〜^^と喜んで、風邪治った!!
最後雑炊まで全部食った!!との事^^
そうやろ〜!うまいやろ〜!とこちらもなぜか、高飛車です^^;
うちのカニは、うまいんや〜と自分の手柄でもないのに、嬉しい!!
なんせ、俺、カニ2年ぶりや^^;
え、そうだったけ??
そういえば昨年は、大学院の修士論文で城崎にも帰らず、
そのまま深夜まで大学の横の下宿ですごしてました!!
忙しいので忘れてた。
そういえば、冬の論文追い込みの頃は、暖かいシチューとか届けてました。
あの時も深夜、京都の大学にお届け便していましたね。
就職して滋賀の工場研修なので、一寸遠くなりましたが、
まじうま〜のカニ食べて風邪治ってよかったね^^
しばらくカニ召し上がっていないお客様、
正統派のカニすきをぜひ!!
まじ、うま〜です♪
館主
関連する周辺観光情報