宿番号:328696
城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のお知らせ・ブログ
11月9、10日竹田城の全国山城サミット!お城まつりも
更新 : 2013/10/16 0:36
当館の朝来支店町屋カフェ【寺子屋】のある竹田で11月9,10日
全国山城サミットが開催されますヽ(^。^)ノ
天空の城と大ブレイクしている「竹田城」ですが、現在雲海の季節に入り、
早朝から登山のお客様が一杯!!
1年前から竹田に出店している当館の町屋カフェ【寺子屋】や
1日1棟貸切町屋「はな亭」も毎日沢山のお客様が来店されています^^
竹田城の雲海は、早朝8時位が一番出現しやすい為、
皆様宿泊は、当館の「はな亭」の様な竹田城近辺のお宿に
ご宿泊の方が多いですが、近隣の宿泊施設が少ない為、
先日は、な、なんと!離れ『里山の四季』を朝3時にご出発!!
で竹田までいかれたお客様が!!
ご到着は4時頃かと思われますが、駐車場が最後の1台だったとか^^;
運よく雲海がご覧になられて、又城崎にとんぼ帰りで朝8時には、
当館で朝食を取られていました^^
そんなハードな雲海GET旅もよいですが、
ぜひお昼の間に登られても、絶対後悔しないパワースポットですよ♪
何度でも登りたくなるそんな素敵な場所です^^
別名日本のマチュピチュ^^天空の城「ラピュタ」♪
宮崎駿監督がこの竹田城址で「ラピュタ」の構想を練られたとか?
そんな竹田城下の竹田の町に1年前出店した理由は、3年前竹田城に登って、
このスポットは、絶対行ける!と思ったからです^^
3年前は、やっと観光客が5万人になった!なので町おこししませんか?
とお誘い受けたんですが、城下町「竹田」も空気感の優しいいい町^^
絶対ここも行けますよ!と1目で気に入って、出店してしまいました!
1年前は、観光客が10万人^^そして今年は、24万人^^;
こんなとこ、他にないのでは?
急速な観光地化は、地域が疲弊しますのでゆっくりでいいですが、思いをはるかに
越えて但馬で1番熱いスポットに^^;
そして、今年は、山城サミットに合わせて竹田の町に観光施設がオープンします!
200年前の酒蔵を改装した「たけだ暮らしの交流館」
当館のカフェから徒歩2分^^
ついでに毎年春のお城まつりがずらして、11月10日に開催!
御姫様や武将も町を練り歩きます^^
大将は、市長だったり^^
白山グループ宿泊者様は、【寺子屋】のお得チケットを進呈。
ぜひお帰りに寄ってみて下さいませ♪
館主
関連する周辺観光情報