宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 城崎・竹野・豊岡 > 城崎 > 城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のブログ詳細

宿番号:328696

貸切温泉最大5湯無料☆彡但馬牛や新緑露天をお手頃に♪6月〜縁日

城崎温泉
JR山陰本線城崎温泉駅より徒歩7分。

城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    京都が世界1位だそうです^^

    更新 : 2014/7/3 23:35

    本日発表の北米の富裕層対象の「トラベルアンドレジャー」誌で

    訪れたい世界の観光地で日本の京都市が1位!!だそうです♪

    たまたま先日、夏越の祓で八坂神社で「茅の輪」くぐり

    に行ったので、なんとなく嬉しいです^^

    茅の輪くぐりは、6月30日の夏越の祓で半年の厄払いに

    毎年できるだけくぐるようにしています。

    蘇民将来にちなんだもので、茅は、邪気を祓うそうです。

    行った時も浴衣姿の女性が多かったですが、

    話されてるは、日本語でなく見た感じが日本人と変わらないので

    アジアからの観光のお客様でしょうか?

    京都は、城崎からも3時間程度で、

    京都府ならお隣の久美浜は車で15分^^

    昔から但馬は京都に出ることが多く、

    親戚も多いので、行くとなんとなく落ち着きます。

    あまり高い建物がないので、古い建物を上手に使って

    おられるので、いつも勉強になりますね〜。

    京都にも外資系の高級ホテルがどんどん立つようで、

    武田病院の跡地にフォーシーズンホテルが建つようです。

    四条にも東急ハンズもできましたし、

    少しずつ、西の方にも繁華街が広がっているようですね。

    一昨年になりますが、たまたま、四条から徒歩7分の菊屋町に

    大変状態のよい大正時代の町家を確保してからもうすぐ

    2年。

    京町家認定の町家でしたが、この建物の良さをどういかそうかな?

    と迷いながら、ことあるごとに京都に通いご近所の町内会さんとも

    交流しながら少しずつ、周辺のお店や商店の方と顔見知りになって

    きました^^

    ご近所の方もとてもフレンドリーでとても住みよい街です^^

    結構大型町家でちょうど祇園祭の鉾があちこちに立つ町内なので、

    今は、祇園祭のお囃子のお稽古が町のあちこちから聞こえてきます。

    古民家再生も京町家を加えると、これで、5軒目になりますね^^

    丁度京都の設計士の先生にさなえ田や花まんだらの改装をお願いしたので、

    今回、先生も地元という事ではりきっておられます^^

    元仏具屋さんという築100年近い素敵な大型町家ですが、

    急がず、京都に溶け込みながら改装の計画を練っています♪

    まだずいぶん先になるでしょうが、

    京都にも城崎にお越しになる前の足場の

    風情ある町家宿ができたらお知らせしますね^^

    乞う、ご期待です^^

    館主

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。