宿番号:328696
城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のお知らせ・ブログ
明日21日16:05〜フジTVおしろツアーズで竹田城紹介!
更新 : 2015/6/20 23:50
6月21日16:05〜フジTV系列でお城大好き芸人の田村淳さんが
うんちくを語るおしろツアーズ6「絶対行きたくなる!おもしろ名城旅〜」
が放映されます!(^^)!
↓
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/oshiro/
今回は、平成の大修理が終わった「姫路城」と朝来市の「竹田城」
だそうです♪
「竹田城」の麓には、当館の直営のカフェ「寺子屋」と明治の貸切宿「はな亭」
がございます^^
先日、竹田にお手伝いに行っていたら、地元のスタッフさんや店長が
ロンブーの田村淳さんが録画に見えていた!(^^)!
と騒いでいましたヽ(^。^)ノ
「竹田城」は、正確には、天守閣がない「竹田城跡」ですが、
秋〜春にかけて、円山川の川霧が早朝登って、雲海になり、
まるで山頂だけ雲の上に浮かんでいるようと、「天空の城」、
又400年前の石垣が330mの山頂に見事に残っているため、
日本のマチュピチュと別名呼ばれています^^
竹田城の麓の竹田の町は、明治や大正時代の町屋が立ち並ぶ風情ある
城下町です。
当館のカフェやお宿がオープンした4年前は、
「竹田城」は、観光客5万人だったでしょうか?
その後、高倉健さんの映画「あなたへ」で認知が進み、
さらにgoogleの「竹田城まで車で行きたい!」のCMで
飛躍的に登山客が増えて、昨年は、59万人です^^;
先行オープンしたカフェには、地元のおばあちゃんやおじいちゃんや
ママさんなどが来て頂いていましたが、現在は、登山のお客様が沢山お越しで
さらに外国の方まで!!
お宿の方も「あなたへ」効果で日本中からお越し頂いています^^
城崎から竹田までは、お車・電車で約60分です。
駅前から天空バスも運行しています。
雨の時期ですので、お天気がよければ、ぜひ行ってみて下さいね。
雲海の時期ではありませんが、パワースポットとしても有名で、
南千畳のぼり口の一番大きな石組「鏡石」を触ると、
願いが叶う^^とか?
麓の竹田の町もちょうど寺町通りに花しょうぶが咲いて、生野銀山も雨には
おすすめです!(^^)!
カフェ「寺子屋」TEL0796741255もぜひ寄って下さいね^^
竹田城観覧券付プランもあり♪
ぜひお越し下さいね^^
館主
竹田町屋寺子屋 はな亭
http://www.jalan.net/yad344062/
関連する周辺観光情報