宿番号:328696
城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のお知らせ・ブログ
4月16日1室キャンセル有!16日菓子祭り前夜祭!
更新 : 2016/4/14 17:39
またまた!4月16日土曜日本館1室空室でましたヽ(^。^)ノ
4月16,17日は、但馬でイベント色々です)^o^(
4月16日は、豊岡駅前で菓子祭り前夜祭♪
但馬のスィーツ店の出店がいっぱい(*^。^*)
詳細
↓
https://ja-jp.facebook.com/sweetsfestival
さらに4月17日は、お菓子の神社「中嶋神社」の本宮
さらにさらに!!
4月17日は、城下町「出石」の「いずしそばくい大会」です。
出石といえば出石そば、皿そばを何枚食べられるか?で
競います。
毎年マスコミなどで報道されるのでご存じの方も多いかと。
出石の町には、沢山のおそば屋さんがあります。
各店うちたて、ゆがきたてが身上。
当館の直営のカフェが麓にある天空の城「竹田城跡」からも
出石そば食べにお越しの観光のお客様が多いですよ。
出石の町は、最近着物で散策もできますし、
出石帆布のバッグのお店や蔵のショップ、
狩野牧場のジェラート、出石ハム、フルーツ店など
色々楽しめますよ。
永楽館では、4月16日は、東播フォークジャンボリー 一団
の公演もあり。
出石永楽館は、片岡愛之助さんの歌舞伎公演が11月4日〜10日まで
ございます^^
出石の町は、辰鼓楼を中心に風情ある街並みと家老屋敷など
城下町の雰囲気が味わえてよいですよ。
出石のいいところは、徒歩30分圏内位で
狭い範囲で町歩きができて、1日遊べます^^
女将の出身地でもあるので、私たちも小さな頃から
出石の権兵衛もちお土産にもらったり、
初午大祭にいつも行っていました^^
その頃はいまほどそば屋もなく静かな町でしたが、
最近は、ショップや街並みも整備されて本当ににぎやかになりました。
出石乙女の湯といういい日帰り温泉もありますよ(*^。^*)
城崎温泉の行き帰りのぜひ!豊岡、出石、竹田城跡など
但馬を満喫して行って下さいませ(*^。^*)
館主
20