エリア: 長野県 > 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神 > 高遠・伊那・辰野
宿番号:328725
かやぶきの館のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 4.3 |
|
料理(朝食) | 4.3 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.7 |
|
接客・サービス | 4.8 |
|
清潔感 | 4.8 |
|
友人と三人での旅行でした。かやぶきの館、とあったので、お部屋かお食事処のどちらかでかやぶきの施設を使えるのかな、と楽しみにしてましたが、残念なことにそのような機会はありませんでした。ちょっとがっかり。
施設自体はお部屋も廊下もとても広くてのびのび過ごせました。お料理も、地産地消の田舎らしいお料理で、お味噌汁の中のほうれん草にしっかり香りがあって感動しました。広大な敷地内もお掃除が行き届いていて、随所に春の盛りの花々が咲き誇り、春爛漫と言う感じで素敵でした。
ホタルの時期も素晴らしいそうです。機会があればお伺いしたいと思います。
【2021年04月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】 15,001〜16,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】谷逢いのおもてなし 季節のきまぐれ会席プラン<2食付>
和室 朝・夕かやぶきの館からの返信
返信日:2021/04/15
先日は、ご宿泊頂き誠にありがとうございました。
かやぶきのレストランでのお食事は足元にホットカーペット、ひざ掛けを使用してご利用頂けます。
次にお越しの機会に かやぶきのレストランでのお食事をリクエスト頂ければ幸いです。
5月は新緑、7月は平家ホタル、10月は松茸、11月は紅葉と四季折々川島を楽しむことが出来ます。
是非お出掛け下さいませ。お待ちいたしております。
桜がキレイな時期に利用をさせていただきました。
翌日が雨の予報だった為、夜桜も見れるかもと主人と一緒に高遠公園まで足を伸しました。
宿のチェックインが遅くなってしまいご心配をおかけしました。
宿周りには飲食店が無く販売していたおやき等をお部屋でいただきました。
スタッフの方がお皿を準備してくださったり、おやきを温めてくださったり・・
とても細かい心配りをいただきました。ありがとうございます。
夜、お風呂に入り休憩室に置いてあった落書き帳に、今回の旅行の経緯を書いたところ・・
翌日、宿からお祝いをしていただけて大感動!!嬉しくて泣いてしまいました。
私達は、訳があり出逢って16年目のコロナ禍でひっそりと結婚をした夫婦です。
感染予防のため結婚式も出来ず、たった2人だけの入籍。
新婚旅行も行けず、近くの感染対策をしっかりとしている宿に行くのが新婚旅行となりました。
そんな私達の想いをお祝いしてくれる最高の宿です。主人とまた泊まりに行きますね。
お見送りの際に「少しながくなりますがいってらっしゃい」の言葉も素晴らしい!!
心からおすすめの宿です。
また、帰りますね。ありがとうございます。
【2021年04月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】 11,001〜12,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【じゃらん限定】〜素泊まり〜時間の使い方は自由!大浴場やゆったりした和室で寛ぎのご滞在【直前割】
和室 食事なしかやぶきの館からの返信
返信日:2021/04/08
こちらこそありがとうございました。
こちらが幸せと笑顔を頂けたお二人でした。
こんな風にいっていただけて、
明日からの励みになります。
お二人にもうひとつのふるさとにしていただけたら
こころよりうれしく存じます。
どうかまた、お帰りになってくださいね。
おまちしております。
3度目ですが良い宿です。
中央アルプスに行く前日にお世話になりました。茅葺きの宿ということですが、内部は意外と近代的です。風呂などは広くて明るいので秘湯感を求める向きにはどうかなと思います。部屋は全て離れ風になっていて静かで落ちつきます。夕食は一品ずつ出していただきゆっくり楽しむことができました。翌朝は山に行くと話したら、本来7時半の朝食を6時45分に出して頂き、絶景を大いに楽しむことができました。スタッフの皆様の配慮に感謝します。
【2020年11月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】 13,001〜14,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】谷逢いのおもてなし 季節のきまぐれ会席プラン<2食付>
和室 朝・夕かやぶきの館からの返信
返信日:2021/03/29
ご利用ありがとうございました。
うれしいお声を頂戴し、従業員一同喜んでおります。
これからももっとお客様に寄り添える宿になるよう努力いたします。
また、元気なお顔をお見せください。
お待ちしております。
静かな旅はこちら
1度行ってみたいと思っていたところ、GOTOを使い行きました。私達だけの貸し切りとしり、とても優越感を感じ、料理、サービス共に大満足でした。
回りも静かで、ゆっくり過ごす事が出来ました。!
【2020年11月宿泊 友達旅行】
【宿泊価格帯】 12,001〜13,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】谷逢いのおもてなし 季節のきまぐれ会席プラン<2食付>
和室 朝・夕かやぶきの館からの返信
返信日:2021/03/29
ご利用ありがとうございました。
お部屋の配置と立地条件で、空き部屋がなくても
静かに過ごしていただけるのが当館の自慢でございます。
全ての季節にそれぞれの趣がございますので、
またご利用いただければと存じます。
家族旅行で利用させて頂きました。
幹線道路から谷間の田んぼ道をしばらく走ると、いきなり大きな茅葺き屋根が現れます。
その茅葺き屋根の建物を中心に宿、食堂、日帰り入浴施設、お土産、蕎麦打ちができるお蕎麦屋があるとても立派な施設です。
私達は、近隣の観光地を回ってチェックインしましたが、もっと早く来て蕎麦もここで食べてのんびりすれば良かったと思いました。
ゴージャスさはありませんが、素朴さと心配りが心地良かったです。
そしてスタッフさん達がこの施設をとても大事にされていて、清潔にしていることが随所に感じられました。
都会では感じることのない、夜の静けさと満点の星空、朝の清々しさと美味しい空気と気持ち良さを体験して、何も無いという贅沢さを感じられて少し価値観が変わった気がします。
帰りの車の中で、また来たいね。と家族で話せる宿でした。
【2020年11月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】 12,001〜13,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】谷逢いのおもてなし 季節のきまぐれ会席プラン<2食付>
和室 朝・夕かやぶきの館からの返信
返信日:2021/03/29
ご利用いただきありがとうございました。
うれしいお言葉はスタッフの励みになりました。
これからもよりご満足いただけるよう精進いたしますので
、またのご利用をお待ちしております。
かやぶきの館
詳細情報・予約へ都会に住んでいるわけではありませんが(笑)、それでも日々の喧騒を離れてゆったりとしたひと時を過ごさせていただけるお宿です。
10月末の宿泊でしたが、朝はもう霜が降りるほど。おかげで紅葉が美しく、かやぶきの施設によく映えました。
お食事は始めから終わりまで、派手さや奇抜さはないですがお肉、魚、お野菜とどれも美味しく、特に夕食はお腹がパンパンになりました。
お風呂は、日中は日帰り風呂として開放している施設だけあり、広々としていてゆったり気持ちよく入れました。薬草湯やハーブ湯もありました。
チェックアウト時にお土産を買ったのですが、ここで買った「おやき」がとても美味しかったです。特に切り干し大根のおやきが私は好みでした。地元のお母さんたちの手作りだそうです。ぜひ勝って帰るのをお勧めします。
お客さんの人数に対して、スタッフさんの数に余裕があるように感じました。
それもあり、いつも目配り気配りしてくださり、優しく声をかけてくださったり、楽しくお話してくださったりと、その辺もとても心に残りました。
あえて改善点を挙げるとすれば、基本的に寒い地域だと思いますので、お部屋は暖房必でしたが、加湿器があったもののやはり乾燥しました。
また、景色を見ながらお茶を飲めるテーブル&椅子が、とても良い配置で気に入ったのですが、床が板なので足がすぐに冷えてしまいました。ここだけでもスリッパがあると良いかもしれません。このあたりが何とかなるとさらに良いかと思います。
今回で2度目の宿泊でしたが、また行きたいなと思いました。
【2020年10月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】 13,001〜14,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】谷逢いのおもてなし 季節のきまぐれ会席プラン<2食付>
和室 朝・夕かやぶきの館からの返信
返信日:2021/03/29
ありがとうございました。
早速、縁側にスリッパを置かせていただきました。
おかげさまで、ほかのお客様からも好評をいただいております。
今後もお気づきの点がございましたら
お話いただければ幸いです。
おやきも新商品が出ております。
またのご利用をお待ちしております。
ランニングの旅
宿泊者は、私1人でしたが気づかいを頂き、ゆっくりのんびりとした1泊でした。 松茸の時期にまた行けたらと思います。
【2020年09月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】 12,001〜13,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】谷逢いのおもてなし 季節のきまぐれ会席プラン<2食付>
和室 朝・夕かやぶきの館からの返信
返信日:2021/04/08
ありがとうございます。
四季折々の風景、食材が楽しめますので、
又のお越しをお待ち申し上げております。
茅葺き屋根の可愛らしいお宿。スタッフの皆さん、とても親切丁寧(^^)お部屋も1人で気兼ね無くゆったり過ごせました。部屋の冷蔵庫にあったハーブウォーター、飲みやすくてとても美味しかった。手作りのクッキーも美味しかったです。食事も種類が沢山あってどれも美味しかった。お腹がいっぱいになってしまい食べ切れなかったのが残念です。お風呂も24時までだったので有り難かったです。また行きたいと思える素敵なお宿でした。次回は早めにチェックインしたいです。
【2020年09月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】 13,001〜14,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】谷逢いのおもてなし 季節のきまぐれ会席プラン<2食付>
和室 朝・夕かやぶきの館からの返信
返信日:2021/04/08
ありがとうございます。
もっと喜んでいただけますよう
スタッフ一同精進いたします。
是非、またお帰り下さいませ。
自然豊かな場所で都会は猛暑でもここでは朝夕夜はエアコン要らず。
鳥や虫の鳴き声しか聞こえてこず、時間がゆっくりと流れゆとりを感じ精神的にも癒される宿です。
スタッフの皆さんの対応も良く、料理を運んできてくれたお母さんには
親近感が感じられ田舎の実家に帰って来た様に思えました。料理は美味しく、別注で頼んだ馬刺しは柔らかくて最高でした。温泉ではありませんが、薬草風呂などあり、湯温も平均より少々ぬるめでゆっくりと浸かっていられ疲れがとれます。また来たいと思います。
【2020年08月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】 12,001〜13,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】谷逢いのおもてなし 季節のきまぐれ会席プラン<2食付>
和室 朝・夕かやぶきの館からの返信
返信日:2021/04/08
ありがとうございます。
お母ちゃんも喜んでおります。
スタッフ一同、またのお帰りをお待ちしております。
自然
自然に囲まれゆったりとした時間が持て良かったです。夕食・朝食も美味しく酒(夜明け前)も旨い。ほたる祭りが見れなくて残念!!
【2020年06月宿泊 その他】
【宿泊価格帯】 14,001〜15,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【信州名物を味わう】地粉の手打ちそば付き会席プラン<2食付>※10月以降
和室 朝・夕かやぶきの館からの返信
返信日:2021/04/08
何もないけど、何もいらない。
それが、この宿の売りでございます。
日常に疲れても疲れてなくても
また、お帰り下されば幸いです。
かやぶきの館
詳細情報・予約へここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます
ページの先頭に戻る |
[旅館]かやぶきの館 じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神 > 高遠・伊那・辰野 > 辰野駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神 > 高遠・伊那・辰野