宿番号:328728
温泉のある海鮮宿 ひろやのお知らせ・ブログ
女心と秋の「海」。
更新 : 2014/9/17 10:35
秋らしい日和、長袖と半袖の繰り返しの不安定な気温が続きます。
しばらくはベストな着回しは出来ないでしょうね。
朝の魚市場も、そんな感じの服装が目立ちます。
ちなみに、私は半袖です。あぁ寒い。
こんな日が続くと、水温の変化も激しい様で、
魚市場にも変化がありました。
細かく言えば、定置網漁の水揚げに変化が。
ここ最近は水揚げが乏しかった定置網。
今日はいつもの3倍以上のお魚が☆
見ている人達の頭の上にも?マークが×3。
昨日までにたくさん魚を仕入れてしまった仲買人さんも、
こんな事になるなら今日まで待ってりゃ良かった、と嘆いています。
当たり前と言えば当たり前ですが、たくさん魚が獲れれば、
取引価格も安くなり易いですからね。
実際、今日の市場に並んだ一部の魚は非常に安かったです。
仲買人さんからすれば、悲しいかな非情に非常に安い、と言う感じでしょう。
まぁ、我々民宿人にとってもそうですが(苦笑)
さて、獲れたお魚の種類ですが、スズキにツバス、
アカビラ(※カンパチの子)、
イサキにヤガラ、アジ、イワシ等々。
どれもいつも以上に獲れています。
そしていつもは水揚げの少ないマダイもたくさんありました◎
こんな事はなかなかありません。
その1部の写真をショット☆
写真には写ってないですが、この左側にもたくさん並んでます☆
マダイだけでもおおよそ100匹はいるのでは。
何か眺めていると自分の手柄みたいな錯角が・・・(笑)
さてさて、明日はどうなるのか?どんな魚が獲れるのか?
たいした話題でも無いんですが、
移り気な海の明日をちょっとした楽しみにしときましょう♪
関連する周辺観光情報