宿・ホテル予約 > 福岡県 > 北九州 > 北九州市(小倉・八幡・門司) > プレミアホテル門司港のブログ詳細

宿番号:328903

門司港駅(重要文化財)から徒歩2分!関門海峡に佇むリゾートホテル

ハイクラス

JR門司港駅より徒歩2分 小倉⇒門司港:JR在来線で13分(\280片道) 北九州空港⇒小倉駅:バスで40分

プレミアホテル門司港のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ★担当者のおすすめインフォ★ 〜門司港駅〜

    更新 : 2022/5/20 11:06

    皆様こんにちは!

    本日から担当者が門司港のオススメスポットをご紹介!
    皆様がまだ知らないような、プチ情報なんかがお伝え出来ればいいなあ、、
    と思いますので是非今後の門司港旅のご参考に(´・ω・`)


    さて記念すべき1発目は...九州の鉄道の起点、「門司港駅」です!

    1914年(大正3年)に建築されたネオルネサンス様式の駅舎は、
    鉄道駅舎として初めて国の重要文化財に指定されました。
    現役の駅舎で登録されているのは門司港駅と東京駅の2つだけなので
    非常に珍しいことです( ゚Д゚)

    約6年に及ぶ保存修理工事を経て、大正時代の姿が復元され2019年にグランドオープン!

    ★オススメ撮影スポットは、4・5番ホームです★
    電柱などが隠れてホームが真っすぐ抜けて、
    人気の「もじこう」の駅名標も綺麗に見えます♪
    ホームの真ん中に立って撮った写真はかなりエモいです。ぜひ。

    また駅舎構内には
    九州鉄道の起点を表す「0哩(ゼロマイル)標」
    門司港に帰り着いた引揚者や復員兵が安堵の思いで喉を潤した「帰り水」
    戦時中の金属供出から逃れた「幸運の手水鉢」等、
    歴史のエピソードに飾られた見所が満載です!!

    駅前の噴水は、
    毎日10時〜19時20分、各時間(1時間おき)の初め20分間稼働します。
    強風やメンテナンス等で休止することがあります。
    休日になると子供たちがびしょ濡れになってはしゃいでいるのが
    微笑ましい限りです(*´ω`*)(風邪ひかないようにね...)

    本日は以上です!
    観光スポットをひとつとってもこんなに魅力があるなんて
    担当者ももっともっと門司港について学びたくなりました!


    是非皆様の門司港へのお越しをお待ちしております!!!

     

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。