宿番号:329228
ホテル西川口ウィークリーのお知らせ・ブログ
5月5日はこどもの日
更新 : 2025/4/29 20:51
端午の節句で兜を飾るようになったのは、江戸時代からだといわれています。当時、武士の家では男の子が生まれると本物の鎧兜を飾って祝いましたが、庶民の間でも簡易的な兜飾りが広まり、現在のような風習になっていきました。
兜のほかに、弓矢や刀を飾ることもありますが、これらも「邪気を払う」意味があるそうです。
当ホテルでも、ロビーに小さな「兜飾り」をご用意しております。ご宿泊のお客様が、季節を感じながらお過ごしいただけるよう、心を込めて飾りました。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン