宿番号:329295
長瀞温泉 花のおもてなし 長生館のお知らせ・ブログ
『花の里 長瀞ハナビシソウ園』 開園中!!
更新 : 2012/6/3 7:50
宝登山神社の参道沿いの旧新井家住宅(郷土資料館)の南側は
この時期『ハナビシソウ(花菱草)の丘』となります。
約10,000平方メートルの敷地内に
黄色やオレンジ、白など色とりどりのハナビシソウが
一面にひろがります。
おひさまが大好きで、明るい日中は開花し、
暗くなったり、くもり、雨だと閉じてしまいます・・・
花の開いた形が「菱形」なので『花菱草』と呼ばれているようです。
例年5月中旬頃から見ごろをむかえますが、
今年は開花がとても遅く、現在4分咲きほど・・・
もう少ししたら見ごろをむかえるでしょう!
入園には花の栽培管理費として「環境整備協力金200円」にご協力下さいね。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
10