宿番号:329295
長瀞温泉 花のおもてなし 長生館のお知らせ・ブログ
新年あけましておめでとうございます【3】
更新 : 2013/1/6 14:20
破魔弓(はまゆみ)
「弓で魔を破る」という意味があり、
破魔矢(はまや)を用いて破魔を射るのに用いる弓のこと。
お正月の縁起物として、男児の赤ちゃんが誕生して初めて迎えるお正月に
向けて贈られる風習があります。
「ゆみはま」と呼ぶ地域もありますね。
ちなみに女の子には『羽子板』です。
当館の五代目の誕生に際して、
健やかな成長の願いが込められています。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン