宿番号:329295
長瀞温泉 花のおもてなし 長生館のお知らせ・ブログ
まもなく!ちちぶ山ルビー収穫開始
更新 : 2017/8/2 19:54
今年ももうじきぶどうの季節がやってきますね^^
ぶどうというと、秋、ということで9月や10月のイメージがあるかもしれませんが、8月頃から収穫が始まる品種もあるので、真夏である8月も、もうシーズンなんですね。
秩父は山梨県と同じ盆地ですので、ぶどうの生育には適した地域なんです。
ぶどうといえば、巨峰やピオーネにデラウェア、山梨県なら甲州や甲斐路といったところが思い浮かぶかと思いますが、
秩父にも、品種があるんですよ^^
その名も、「ちちぶ山ルビー」!
ルビー紅色の宝石のイメージから名づけられたその名は、皮が薄く身割れの多い「リザマート」と、酸味が少なく皮が厚い「ピアレス」の両方の長所を併せ持っています。
(引用元:秩父フルーツファームさん http://www.fruit-farm.jp/)
そんな「ちちぶ山ルビー」の特徴を3つ!
1.甘くておいしい!
2.種が無い!
3.皮ごと食べられる!
種が無く、皮ごと食べられるなら、お子さまでも安心して食べられますね^^
ちちぶ山ルビーは、秩父で30か所ほどの農園さんで栽培されています。
(http://www.cknk.jp/wp-content/uploads/2016/05/bed46385110c2b4a7ca350e30fda5dea-1.pdf)
ちちぶ山ルビーは、8月下旬頃からのようですが、各農園さんの収穫時期や、
直売・ぶどう狩り・食べ放題についてなど、詳しくは
秩父観光農林業協会(http://www.cknk.jp/grape/)や各農園さんまでお問い合わせください。
関連する周辺観光情報