宿番号:329295
長瀞温泉 花のおもてなし 長生館のお知らせ・ブログ
百日紅(サルスベリ)が見頃を迎えています
更新 : 2017/9/6 16:17
サルスベリ(百日紅)が、庭園の荒川へ降りていく辺りに咲いています。
サルスベリの由来は、樹皮が剥げやすく幹がツルツルしているので「猿も滑る」というところからきているそうです。が、実際に猿は滑ることなく登れてしまうとか…^^;笑
百日紅は、その花期からきているそうです。
このサルスベリ、長生館の庭園に句碑を持つ高浜虚子も、一句詠んでいます。
「炎天の 地上花あり 百日紅」
開花時期が7〜10月ということですので、虚子もこのように詠んだのでしょうか。
サルスベリの向こうに、ちょうど岩畳が見えますね。
今日は曇り空でずいぶん涼しい1日となりました。
関連する周辺観光情報