宿・ホテル予約 > 埼玉県 > 秩父・長瀞 > 長瀞 > 長瀞温泉 花のおもてなし 長生館のブログ詳細

宿番号:329295

長瀞駅・岩畳から徒歩3分!全室から長瀞渓谷の絶景を望む温泉宿

ハイクラス

小鹿野温泉大竜寺源泉
秩父鉄道長瀞駅徒歩3分、関越自動車道花園ICより国道140号秩父方面へ向かい約30分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

長瀞温泉 花のおもてなし 長生館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【長瀞紅葉まつり2021】

    更新 : 2021/10/18 12:00

    長瀞の紅葉は、例年、10月下旬くらいから色づき始め、11月中旬頃に見頃を迎えます。

    長瀞町観光協会では、11月1日より11月30日まで『長瀞紅葉まつり2021』を開催します。
    オススメの観賞場所やイベント情報の提供、紅葉の色づき状況も随時更新する予定ですので、是非ご覧ください。
    詳しくは、長瀞紅葉まつり2021|長瀞町観光協会公式サイト:https://www.nagatoro.gr.jp/koyomatsuri2019-3/

    長瀞には、国指定の名勝・天然記念物の「長瀞渓谷」岩畳をはじめ、長瀞の地名の由来となった”穏やかな川の流れ”が続く荒川の両岸や宝登山や宝登山神社など魅力的な紅葉スポットやビューポイントが沢山あります。長瀞名物の川下りやロープウェイなどから見る紅葉も格別です。「川」と「岩」「木々」の織り成す長瀞の紅葉をご堪能ください。

    今年は、毎年恒例となっている「月の石もみじ公園ライトアップ」も行われます。
    約150球のLEDライトに照らされて暗闇に幻想的に輝く紅葉は圧巻です!
    期間:11月12日(金)〜11月23日(火)
    時間:16時〜21時
    入場料:(中学生以上)¥200

    隣接する「カエデの森(埼玉県立自然の博物館)」と「宝登山神社」でもライトアップが行われます。


    ご参考までに、昨年の11月中旬頃(2020年11月20日)に撮影した長瀞の紅葉スポットの写真をお届けします。

    @長瀞渓谷
     ・ライン下りのAコース(親鼻→岩畳)の「小滝の瀬」周辺

     ・当館のレストラン「岩ざくら」から岩畳(白鳥島)を望む

    A月の石もみじ公園
     ・人気の紅葉スポット。彩り豊かな紅葉をお楽しみいただけます。

     ・昨年はコロナ禍でライトアップは中止となりました。写真は過去のものです。

    B宝登山
     ・宝登山神社(宝登山山麓)

     ・宝登山ロープウェイ(宝登山山麓⇔宝登山山頂)

    C金石水管橋
     人気のビューポイント、橋の上から360度紅葉が楽しめます。
     橋の上から荒川の上流方向を望む(左側は長瀞オートキャンプ場)

    長瀞は、今日、少し肌寒く、ぽつぽつと雨が降り始めました。全国的に明日からは気温が下がり、季節が一気に進む予想になっています。来週は、いよいよ本格的な衣替えが必要になりそうです。

    最後の二枚は、昨日の岩畳と宝登山参道の写真です。
    岩畳対岸の木々はまだ青々しています。

    春の桜の季節に宝登山参道を桜色に染めてくれた桜の葉はほとんど落葉し、僅かな葉を残すだけとなりました。
    今後も、長瀞や当館周辺の紅葉も含め、旬の情報をお伝えしていきますのでどうぞよろしくお願いします。

    明日は雨で急激に気温が下がりそうです。
    どうぞ、体調を崩されませねよう温かくしてお過ごしください。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる