宿・ホテル予約 > 埼玉県 > 秩父・長瀞 > 長瀞 > 長瀞温泉 花のおもてなし 長生館のブログ詳細

宿番号:329295

長瀞駅・岩畳から徒歩3分!全室から長瀞渓谷の絶景を望む温泉宿

ハイクラス

小鹿野温泉大竜寺源泉
秩父鉄道長瀞駅徒歩3分、関越自動車道花園ICより国道140号秩父方面へ向かい約30分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

長瀞温泉 花のおもてなし 長生館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【雨水】草木が芽生える頃

    更新 : 2022/2/23 10:04

    長瀞は、今朝方、穏やかに晴れていましたが、9時くらいに突然、北の空が灰色の雲に覆われ、、ふんわりと雪が舞い始め、次第に横殴りの雪に変わりましたが、あっという間に雪は止み、晴れ間がでてきました。
    宝登山ロウバイ園の蝋梅は、引き続き見頃が続いています。梅百花園の梅は、今日(2/18)現在、2〜3分咲きです。
    長瀞駅前から山麓駐車場までの無料シャトルバスは、長瀞ロウバイ&梅まつりの期間中、来週2/27(日)まで毎日運行しています。
    宝登山山麓の不動寺のしだれ梅は、一部、開花の始まった木もありますが、まだほどんどの木は蕾の状態です。
    写真は、今日の宝登山神社の臘梅と紅梅、不動寺のしだれ梅、当館庭園の臘梅、福寿草、ネコヤナギ、そして、今朝の岩畳に降った横殴りの雪の様子です。

     

     

     

     

     

     

    最近は、だいぶ日が伸びて、夕方が明るく感じられるようになりました。明日は、二十四節気の「雨水」。暦の上では、降る雪が雨に変わり、雪解けが始まる時期で、草木が芽生える頃。
    長瀞は、明日の夕方から明後日の朝にかけて、雨か雪の予想になっています。
    外出の際は、どうぞお気をつけてお出かけくださいませ。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる