宿・ホテル予約 > 埼玉県 > 秩父・長瀞 > 長瀞 > 長瀞温泉 花のおもてなし 長生館のブログ詳細

宿番号:329295

長瀞駅・岩畳から徒歩3分!全室から長瀞渓谷の絶景を望む温泉宿

ハイクラス

小鹿野温泉大竜寺源泉
秩父鉄道長瀞駅徒歩3分、関越自動車道花園ICより国道140号秩父方面へ向かい約30分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

長瀞温泉 花のおもてなし 長生館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ハナビシソウが見頃を迎えています!

    更新 : 2022/5/28 12:52

    長瀞は、今朝から激しい雨で僅かの距離を歩くだけでもびしょ濡れになるくらいの大雨でした。減水だった荒川も久しぶりに水嵩が増した感じです。
    10時半くらいには雨も止み、岩畳対岸の「明神の滝」からは一筋の滝ができていました。

    お昼すぎには長瀞の山々を覆っていた雲もはけ、徐々に青空が広がってきました。
    午後からは、気温も上がり、日差しも戻って、汗ばむくらいのよいお天気になりました。

    長瀞では、今、宝登山参道の中程にある花の里「ハナビシソウ園」のハナビシソウが見頃を迎えています。

    写真は、今日の花の里「ハナビシソウ園」の様子です。
    園内は、園内入口すぐの北面、と中面、南面と3つのエリアに分かれています。今、見頃を迎えているのは一番奥の南面になります。

     

    園内のハナビシソウは、ほどんどオレンジ色ですが、所々、白や黄色、レアな薄紫色のものもあります。

     

    新緑に包まれながら、青空の下、初夏の爽やかな風にオレンジ色の可愛い花を揺らす様子をぜひご堪能くださいませ。

    中面のハナビシソウの手前には、梅雨を彩る純白のボリュウムのあるアジサイ「アナベル」が蕾をつけ始めていました。
    花の里はこれからハナビシソウの後も、「アナベル」「アジサイ」などが、梅雨の時期、園内を美しく彩ります。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる