宿・ホテル予約 > 長野県 > 白馬・小谷 > 白馬村 > シルクウッドホテルのブログ詳細

宿番号:329665

愛情一杯のお料理に精一杯おもてなし!無料飲み放題&貸し切露天♪

電車/JR白馬駅からタクシー6分 車/豊科IC〜国道147、148号線から白馬みそら野大通へ (送迎なし)

シルクウッドホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ☆5月28日 第50回貞逸祭・白馬連峰開山祭

    更新 : 2016/5/13 8:38

    残雪が残る北アルプス白馬連峰の山開きを告げる「貞逸祭・白馬連峰開山祭」。
    開山祭では、夏山の山開きを祝い、山の安全を祈願する安全祈願祭のほか、白馬大雪渓トレッキングツアーも開催
    白馬大雪渓トレッキングツアー、白馬三山縦走登山ツアーでは約100年もの間、白馬村にそびえ立つ山々を守り続けてきた白馬山案内人組合のガイドが皆様を安全に楽しくご案内いたします。一人だと気がつかない小さな花々の見所や絶景ポイントなど、白馬の山々の秘密についても教えてくれるでしょう!
    ★貞逸祭・白馬連峰開山祭 白馬山案内人と行く大雪渓トレッキングツアー
    日本三大雪渓の一つ、白馬大雪渓へ地元のベテラン登山ガイド集団の「白馬山案内人」が皆様を安全にご案内いたします。
    全長2.5km、幅100mにも及ぶ壮大なスケールの雪渓をお楽しみください。大雪渓までは残雪とまぶしい新緑の中を、雪どけに咲き始めた高山植物の花々を観察しながら歩きましょう 下山後は猿倉荘前にて地元で取れた山菜の天ぷらや豚汁などの振る舞い、参加者には限定記念ピンバッジをプレゼント。
    開催日: 平成28年5月28日(土)
    ツアー定員: 450名
    行程:
    7:30〜8:15 受付(白馬村猿倉駐車場)
    8:20〜 安全祈願祭、トレッキング出発式
    8:55頃 白馬大雪渓トレッキング出発(貞逸祭神事終了後)
    10:20頃 白馬大雪渓到着(散策・昼食)
    13:30頃 猿倉到着・ふるまい
    参加費:
    1,000円税込(中学生以下無料)
    (ガイド費、記念ピンバッチ、保険代含む)
    持ち物: 昼食、飲物、雨具、アイゼン、など ※アイゼンは白馬駅前でレンタルもできます
    服装: トレッキングのできる服装・トレッキングシューズまたは登山靴を着用ください。
    お申込み: 事前に白馬村観光局までお電話またはメールで。
    白馬村観光局 TEL 0261-72-7100(無休 8:30〜17:30)
    メール info@po.vill.hakuba.nagano.jp
    ※申込み締切5月27日(金)午前中
    ※当日の申込みは不可。
    ※定員になり次第締め切らせていただきます。
    ※お申込みの際は次の内容をお伝えください。
    <参加ツアー・氏名・フリガナ・郵便番号・住所・連絡先(当日連絡が可能な連絡先)・年齢・性別・臨時バス乗車場所(JR白馬駅または八方第5駐車場) >
    注意事項: ※雨天の場合は中止になることがあります。 中止の場合は当日朝6時30分より白馬村観光局にてご案内いたします。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。