◆ぼちぼち墓地へ
更新 : 2011/7/16 23:17
こんにちは、ユニオンホテル平井です(。`・ω・)
立派な歴女になることを夢見る私のプチ自慢は、学生時代に丸暗記した“先土器”から“平成”までの時代を未だに覚えていることです。役に立ったことはありませんけどネ。。
ところで、来年2012年の大河ドラマが「平清盛」なのはご存知でしょうか?
「神戸に遷都せんと(しないと)!」…と、実際に言ったかどうかはさておき、清盛と言えば、“福原遷都”でお馴染み、神戸にゆかりの深い人物です。
※ちなみに、三重県出身らしいので、関西弁で「遷都せんと」と言った可能性はゼロではないはずです。
兵庫区の能福寺には、清盛のお墓がございます。
と言っても、能福寺には、日本三大大仏の一つ、兵庫大仏さんがいらっしゃるので、清盛のお墓はどうも目立ちません。。。
影が薄くてだいぶツラい。。。大仏だけに(^3^)
タイラノさんとミナモトノさんが多くて、どうもピンとこない時代ですが、来年の大河ドラマに向けて、勉強してみようという方は、是非、神戸にたくさんある史跡を訪れてみて下さい♪
ちなみに、平清盛が武士で初の太政大臣に任命された年は1167年。
覚え方は「イイ胸毛の清盛さんだじょ〜」です。
私が考えたわけではありませんので、あしからず。