かまぼこは神戸発祥?!
更新 : 2025/1/7 15:22
お正月料理に欠かせない「かまぼこ」ですが、神戸が発祥の地だそうです。
生まれも育ちも神戸っ子ですが、知りませんでした。
生田神社の境内に「かまぼこの発祥地」という碑があります。そこには、「古くは西暦201年(神功元年)、神功皇后が三韓(※現在の朝鮮半島にあった3つの国)への遠征の時に、ここ神戸の生田の杜で、すりつぶした魚肉を鉾の先に塗り付けて焼いたものを食べたのが、かまぼこの始まりという伝説があります」とあるのです。記念碑は木々からの木漏れ日が心地よい鎮守の森として神戸市民や観光客にも親しまれている生田神社の裏にある生田の森の中にあります。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン