(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.1 |
|
風呂 | 4.9 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.7 |
|
接客・サービス | 4.6 |
|
清潔感 | 4.3 |
|
投稿日:2025/3/20
友達との同期旅行にて利用しましたが、口コミ評判通り全てが素晴らしかったです。特に温泉の泉質と夕食の素晴らしさはこれまで数々宿泊した宿の中でもトップクラスです。部屋にトイレがなくとも不便さも感じず、思い出に残る旅となりました。
投稿日:2025/3/18
無色透明のお43℃強のぬる湯好きにとってはかなり熱めのお湯。灰色がかった多数の湯花が浮遊している。お湯は掛け流しになっているので、不純物は目につかない、とてもきれいなお湯。
貸し切り風呂も2カ所ある。空いていればいつでも利用できる。利用の際は利用中カード表示して入浴する。
宿泊客は私を含めて2組だったようで、大浴場を含めて、いつでも貸し切り状態で利用できた。
夕食はジビエ料理を中心とした食材が並ぶ。まだ、季節ではないが、大好物の鮎の干物が出てきた。いずれも美味しくいただけた。
朝食は普通の旅館食。
夕朝食とも個室で提供されるので、ゆっくりと食事を楽しむことができた。
チェックアウト時、雪がちらついたが、程なく止んだので車の運転には支障がなく安心した。
投稿日:2025/3/13
大雪の日にお邪魔しましたが十津川村はあまり雪も無く一安心。到着すぐとても丁寧に日本語を話す外国のスタッフの方に部屋に案内され早速自慢のお風呂へ。厳選かけ流しのお湯は肌に優しいお湯で露天風呂も大自然が目の前でゆっくりと堪能する事が出来ました。夕食もこのご時世にこのお値段でよく頑張っているなーと感じるほどバランス良いお食事でした。静かにゆっくりと過ごしたい方に雪の降る日お勧めです。
ふっちんさん
投稿日:2025/3/5
自然豊かなとても静かな環境でリラックスできます。
食事は地産物が美味しくいただけます。みかん鶏が特に美味しく感じました。
接客も非常に丁寧で心地よく滞在できました。
そして何と言っても温泉が素晴らしい。内湯の味のある浴槽、露天風呂の寝湯。どちらも気持ちよいですが、夜に寝湯から星空を見上げて過ごす贅沢といったら!至福の時間でした。
投稿日:2025/2/20
先日は、お世話になりました。
以前から行きたいと、気になっていました。
想定していた以上の温泉でした。
ただ、ルームキイが一つしかないので、不自由な思いをしたのと、冷蔵庫に電源が入っていなくて、冷蔵庫を動かした際に、ほこりがたくさんありました。お掃除お願いします。
来月もリピートしますので、よろしくお願いいたします。。
投稿日:2025/2/12
3年ぶり位のリピートです。温泉は源泉かけ流しで24時間利用可能で、ゆっくりとできます。貸切風呂も2つあって空いていれば何回でも入れます。水が良いのかご飯が美味しいかったです。宿の周辺は飲食店やコンビニ等は無いので事前に買っておいた方が良いです。自販機は宿にあるのでソフトドリンクと缶ビールは買えます。
国道168号も新しくトンネルが出来て以前に比べればかなり運転しやすくなってます。雪が積もることはあまりありませんが、天辻峠付近は凍結している事が多いので念のためスタッドレスタイヤかチェーン携行した方が良いと思います。
投稿日:2025/2/12
記憶では3回目ですが2回目の訪問かも知れません
こじんまりとした内湯と開放感あふれる露天風呂
滑りこけそうな源泉掛け流しの床、浴槽は最高です
2か所の貸切風呂もほぼほぼ空いていて
到着から朝9時までいつでも入れるような状況がありがたいです
猪肉が好きなため夕食は今回もぼたん鍋コースにしましたが
大変美味しく満足です。朝食もお腹一杯過ぎず丁度良い。
思い立ったらすぐ行ける場所なので次回以降は
みかん鶏コースや熊野牛のコースも行ってみたいです
とにかく平日に行くには空いていて文句なしのところです!
ただ、1点だけ改善できれば有難いのは部屋の電気が
暗めなのでもう少し明るい方が良いなあと思いました。
投稿日:2025/2/10
川の辺りにある静かな宿です
まわりには山と川 夜も星が綺麗でした
新しくは無いですが、掃除もされていて清潔です
接客も過度でなく、適度な距離感で良かったです
料理も美味しいし量も充分でした
温泉は貸切檜風呂も気持ち良く入浴出来ました
内風呂と露天風呂は温度を変えてあり工夫されていて何度も楽しみました。
是非、リピートしたいですね。
投稿日:2025/2/5
天候が心配だったので玉置神社に先に行き脚が筋肉痛になりそうでしたが、山水さんのお風呂で快適になりました。中途半端な時間に到着しましたがまだクローズでしたので上湯温泉でまったりとしてからチェックイン。重い荷物を持っていただきありがとうございました。トイレ付きのお部屋に案内して頂きました。綺麗にお掃除してありました。貸切風呂に入りフロント隣にあるフットマッサージ機を利用しました。その際にオーナーさんとおしゃべり。十津川温泉の素晴らしさもお聞きしました。夕飯の時間、しし鍋もおいしいかった。雑炊にして最後までいただきました。卵も持ってきていただきました。流石に良い温泉でした。朝ごはんもたくさんいただき大満足でした。脚も軽くなり寄り道しながら帰宅いたしました。
早速今度はいつ行くかを話しました。
投稿日:2025/1/26
口コミが良かったので、選びました。
目の前に川が流れていて、とても眺めがいいお部屋でした。
川の流れる自然な音しか聞こえないのが最高。
露天風呂から見える目の前の川、山、昼の景色も素晴らしいですが、夜は、満点の星空にびっくり感動しました。
2泊したので、2つの貸切風呂、露天風呂と温泉三昧、お風呂も貸切状態で、ゆっくりでき癒されました。
ボタン鍋、料理もとっても美味しかったです。
また連泊で行きたいです。
ありがとうございました♪
投稿日:2025/1/15
支配人さんの接客が常に笑顔で、何をお願いしてもすぐに快く対応してくださり、とても気持ちの良いおもてなしでした。また外国人スタッフも多かったですが、その方達の対応もとても良かったと思います。
温泉も貸切風呂が2つあり、家族皆で入ることが出来ました。(熱かったので、お水をシャワーで足していました)やっぱり家族皆で入る温泉も良いですね。大浴場も、露天風呂が2種類あり最高でした。寝ころび湯もとても良かったです。とても滑りやすかったので、小さなお子さんがおられる方は要注意です!滑りやすいことを書いた紙などを貼っておかれても良いかもしれません。
ご飯もとても美味しかったです。牛しゃぶしゃぶに、ステーキ、出されるタイミングもバッチリ。後で熱々の天婦羅も出てきたのが、嬉しかったです。お水がとにかく美味しくて、これは体にとっても安心。なので白ご飯もとても美味しかったです。ご飯も3杯くらいおかわりをしてしまいました。がもう少し(あと1品か、天婦羅をもう何品か。。。)増やして頂けると、大満足でした!こんにゃくが有名と聞きましたが、お鍋に小さいのを1つしか入っていなかったので、道の駅などでも食べられる棒こんにゃくなどを追加してPRされるのも良いかと感じました。(結局棒こんにゃくも食べそびれたので、そういう方がいらっしゃるかもしれません)
部屋もとても綺麗で、気持ちが良かったです。女性の洗面所にお水うけが3つあり、真ん中の排水の部分が1つだけなく、中の汚れが見えていたのも少し気になりました。
接客が気持ち良いと、不都合があっても全く嫌な感じもしませんでした。良い笑顔とご対応、ありがとうございました。また機会があれば、行きたい宿です。
投稿日:2025/1/13
これで9回目の利用になるでしょうか。
おいしいお料理が食べたくて、本物の温泉に浸かりたくて、ゆっくりと心と身体を休めたくて、山水さんを訪ねてしまいます。
この日は寒い日の利用となりました。
寒い日の温泉は良いですね。
本物の温泉がザブザブと掛け流されていて、贅沢なひと時を味わえます。
本物の温泉は自然の恵みですね。
空いていれば、いつでも無料で利用できる貸し切り風呂が2か所有るのもありがたいですね。
お料理や飲料水には湧水が使われているようです。
お部屋に冷水が入ったポットが用意されています。
お風呂上がりの冷水はホントにおいしいです。
十津川村ではどこでも本物の温泉が掛け流されていますが、僕たち夫婦は山水さんがお気に入りです。
投稿日:2025/1/13
玉置神社へ参拝に行くのにひとり旅で利用しました。温泉の泉質もとても良く、川沿いの露天風呂は開放感あり、とても気持ち良かったです。ひとり旅だったので、お気遣い頂いたのか、お食事も半個室で頂くことができて、有難かったです。お食事はごく普通のコースにしましたが、どれも美味しく、この価格で考えるとコスパの良いお宿だと思いました。スタッフの方々も親切です。また寄せて頂きたいと思います。
投稿日:2025/1/6
2回目のリピーターですが山の中で露天風呂から観る星はなんとも言えません
温度も丁度よかったです
食事は量的にも丁度よく美味かったです
接客は外国の人ばかりでしたが流暢な日本語で丁寧な接客で心象が良かったです
トイレが部屋にないのが不便ですね
投稿日:2025/1/1
12/28(土曜)〜12/30(月曜)にお世話に成りました。私は旅行が趣味で年間30(50泊以上)回以上旅行に出るのですが「山水」さんは食事と温泉がとても気に入り、リピートさせて頂きました。※、2泊目の感想です
部屋:1泊目と同様
朝食:内容変更頂き、ありがとうございました。鰺の一夜干し、出汁巻き卵、温泉卵、納豆、小鉢4種、香の物、味海苔、味噌汁、ご飯のラインナップ。2泊目も何を頂いても美味しく、満足です。
夕食:夕食も内容変更頂き、ありがとうございました。鶏すき焼き風、蛸お造り、鹿肉ロースト?、キノコソテー、じゃが芋チーズドリア風、茶わん蒸し、鱒塩焼き、鮎唐揚げ、香の物、味噌汁、ご飯、デザートのラインナップ。2泊目も何を頂いても美味しく、大満足の内容。※、素材に豪華さは無くても、作り方、味付けでここまで満足させて頂ける。料理長さんはアイデアも凄いですね。大きな旅館では、こうはいきません。気に入った宿は、2回目以降、連泊させて頂く事が多いのですが、山水さんの創意工夫は高評価です。
風呂:1泊目と同様
接客・サービス:1泊目と同様
清潔感:問題なく滞在させて頂けます。
以上 予定が合えば、また宜しくお願い致します。
投稿日:2025/1/1
12/28(土曜)〜12/30(月曜)の2泊でお世話に成りました。私は旅行が趣味で年間30回以上(50泊以上)旅行に出るのですが「山水」さんは食事と温泉が気に入り、リピートさせて頂きました。※、1泊目の感想です
部屋:6畳の部屋でしたが、数少ないトイレ付の部屋でしたので、連泊には便利な部屋。※、改善案として、この時期は寒いので、炬燵が有ると更に評価が上がると思います。
朝食:鮎の一夜干し、小鉢(煮物)、出汁巻き卵、温泉玉子、箸休め5種、海苔、味噌汁、ご飯のラインナップ。何を食べても美味しくバランスも良い朝食。
夕食:先付け4種、前菜6種、鱒造り、トマトゼリー寄せ、みかん鶏豆乳鍋、鮎塩焼き、野菜天ぷら、ご飯、吸い物、デザートのラインナップ。夕食も何を食べても美味しく、料理長さんの腕とセンスが感じられるとても美味しい食事。
風呂:源泉かけ流しの温泉は最高の一言。貸し切り風呂2つ、男女別の大浴場があり、1泊毎に入れ替わるシステム。大浴場は内風呂と露天で温度差を付けており、好みで入る浴槽を変えられるのは◎。私は低温が好みなので、低温の浴槽でゆっくり浸かり、寛ぐ事がとても好み。
接客・サービス:外国人の方がメインですが、皆さん気配りが出来る接客を実施して頂けます。また支配人の方?と思われる方は、丁寧な説明&対応を頂き、とても高評価。
清潔感:問題なく滞在させて頂けます。
以上 今回もゆっくり寛ぐ事が出来ました。日程が合えばまたお世話に成りたいと思いますので、宜しくお願い致します。
投稿日:2024/12/10
大和八木発新宮行きの路線バスの旅、途中でこちらの温泉に一泊しました。朝夕食とも大変美味しく、接客も良く温泉もお湯質がとても気持ち良く大満足。圧巻は夜の露天風呂、寝湯に入って夜空を見上げると満天の星空が視界一杯に広がっていました。川の流れる音をBGMにオリオン座を眺めながらの温泉入浴はまさに至高の癒し時間でした。
がみチャンさん
投稿日:2024/12/9
部屋から見える川のせせらぎとあと露天風呂が川がすぐ傍で最高です。貸切風呂も無料!夕食の牡丹鍋は絶品でした。
投稿日:2024/12/3
口コミを見て決めた宿でしたが、期待以上に良かったです。お風呂もトイレもキレイに掃除されてました。夜は露天風呂から満天の星が美しかったです。食事は特にみかん鶏の豆乳鍋が美味しく、朝ごはんも干し鮎がおいしかった!お部屋もいい感じです。一つだけ、タオルの洗剤の匂いが苦手でした。匂いが残らない洗剤でお願いします。
投稿日:2024/11/20
ひとりのんびり旅
口コミの良かったこちらのお宿を選択♪
建物は古くありましたが、お部屋も温泉もお掃除は行き届いていました。
お部屋もお手洗いないものと思っていたら、こじんまりとしたお部屋ながらもお手洗いもあるお部屋で感激。
共用部のお手洗いも一度使いましたがそちらも綺麗にされてました。
ロビーはほとんど使いませんでしたが、漫画が数種類置いてあり、お籠りにはぴったりかと。
タイミング的なものなのか、お宿は満室のはずがお食事中も騒がしいことなどなく、ゆっくりさせて頂き、お風呂は一度外国人女性の集団と入れ違いになりましたが、ずっと貸切状態で浸からさせて頂きました。
私以外の宿泊はもしかすると外国人のかたばかりだったかもしれないですが、お風呂などを見てもマナーよく使われていらっしゃいました。
残念だったのは、21時前だったのにメニューはあるものの、ルームサービスが使えなかった事でしょうか。
品切れとのことでしたが…。
空の冷蔵庫があったのでお部屋でゆっくり飲みたい方はオツマミも買っていかれた方が良いですね。
接待下さったのは外国人の男女の方でしたがとても丁寧に接して下さいました。
あのお値段でゆっくりさせて頂き、お風呂も夜中も朝も入り放題、とても幸せでした。
ありがとうございました。