宿番号:330656
城崎温泉 木漏れ日の宿 夢こやど 天望苑のよくあるお問合せ
本ページの記事は宿泊施設が更新しています。記事内容について
当館が「お若い方向けの宿」なワケ
カテゴリ : 宿泊・客室更新 : 2022/1/31 20:16
当館は、「お若い方向けのカジュアルな宿」と謳っておりますが、
それにはたくさんワケがございますので、
是非ご予約・ご宿泊の前にご一読いただければと存じます。
<当館が「お若い方向けの宿」なワケ>
@温泉街から約1kmほど離れております。
A宿の前は坂になっており、御足の不自由な方にはご不便をおかけいたします。
B館内はバリアフリーに対応しておりません。
館は3階建てで、エレベーターはございません。
女性用浴場へは階段を下りていただく必要がございます。
Cお若い方が望まれる「カジュアルな接客」をいたします。
宿も温泉街も計画を立ててめいっぱい旅を楽しみたい!というお客様に
合わせた時間の流れをイメージしており、館内でゆったり時間を気にせず
お過ごしになりたいお客様には少し小忙しく感じられる場合がございます。
また、当館は全14室の小さな宿で、
多くの旅館へのご宿泊を経験されてきた世代のお客様にとっては、
ご満足いただける細かなおもてなしを充分にはできかねるかと存じます。
D館内の設備や小物などもお若い方向けとなっております。
SNSスタジオ「すみれ写真館」や漫画コーナー「美人文庫」、
花びらを撒いて入る「貸切露天」、パステルピンクの半纏、
カジュアルで大柄の色浴衣、スマートスピーカー「JBL」など、
お若い方に喜んでいただけるものをたくさん取り入れております。
E接客などにデジタル要素を取り入れている部分がございます。
コロナ禍でお部屋へのご案内は、できるだけ接触を控えた
簡素なものに変えさせていただいております。
多くのご説明を省略する代わりに、館内の案内やルールなどは
QRコードを読み込んでご覧いただく形式を採用しております。
また、お食事中のお飲み物のご注文も、ご自身のスマートフォンから
していただくシステムの導入も行っております。
以上のような理由などから、
そういった当館の在り方に違和感や抵抗をお感じになる場合、
せっかくご旅行にいらしてもご不便をおかけしたり
お困りになられることが多く出てきてしまうかもしれないことを懸念しております。
お若い方とともに進化を続けて今日がある当館の在り方を、
是非ご理解いただけますと幸いです。
何卒ご容赦くださいませ。
天望苑 スタッフ