宿番号:330740
歴史の宿 金具屋のお知らせ・ブログ
消防団観閲式の日
更新 : 2010/4/29 9:29
毎年4月29日は、地域消防団の“観閲式”が行われます。
木造の家が立ち並ぶような地域では、万が一火災が起こった時にどれだけ迅速に延焼を阻止できるかというのが被害をおさえる決め手になります。
渋温泉は特に、消防署のもつ大型車両がはいれないこともあり、昔から自警消防団に力を入れてきました。深夜に拍子木の音が聞こえるのも、自警消防を住民で毎日している証なのです。
消防団は地域の若手が中心となるのですが、現在は少子化や生活スタイルの変化、仕事の都合によってどの地域でも消防団員は減少の一途です。
大変ではありますが、これも昔から続く文化のひとつ。
自分たちの力で自分たちを守る、という考えは、忘れてはいけないのです。
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 志賀・北志賀・湯田中渋 > 湯田中・渋・志賀高原 > 湯田中駅