宿・ホテル予約 > 岐阜県 > 飛騨・高山 > 飛騨高山・丹生川 > 本陣平野屋花兆庵 〜古い町並に佇む、心酔の味覚を楽しむ宿〜のブログ詳細

宿番号:330857

2023年12月、新たに6つのスイートルームがOPEN !

ハイクラス

飛騨高山温泉
高山駅への送迎あり。東海北陸自動車道 飛騨清見IC降車→中部縦貫道 高山ICより「古い町並方面」へ15分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

本陣平野屋花兆庵 〜古い町並に佇む、心酔の味覚を楽しむ宿〜のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    [新商品] 山蔵農園のトマトジャム 3種類♪

    更新 : 2012/5/11 13:07

    最近入った、売店の新商品。
    地元農家「山蔵農園」の有機栽培のトマトジャムです(^^♪
    イエロー・レッド・ブラウンの、3種類があります。
    △△戦隊□□レンジャーのテーマカラーではありませんww
    ジャムです!!!

    レッドは、人気のプラム型ミニトマト「アイコ」のジャム。
    食感も楽しめるように、アイコは大きめに切ってあるそうです。

    イエローは、イエローアイコ、シンディーオレンジ、イエローミミなどの
    甘みの強いイエロー系のトマトをミックスして作ったジャムです!

    ブラックは、珍しいチョコレート色の中玉トマトで作ったジャムです!
    ブラウントマトと言い、完熟すると甘く、適度に酸味の効いたトマトは、
    まだ市場にあまり出回ってないので、とても希少です♪

    山蔵農園さんは、夏になるとお目見えする「りらっくす蔵のトマト」を作っていらっしゃる、トマト農家さんです。

    この、3種類のトマトジャムは、
    トマト本来の風味、甘みを生かすため糖度が低いのも特徴。
    さらに、果肉の“食感”や鮮やかな“色”、トマトの“風味”を生かすために
    あまり煮詰めず短時間で仕上げてあるそうです★

    花兆庵では、さっそく朝食の際「洋食」のパンと一緒に
    《イエロートマトジャム》をお召し上がり頂いております(*^^)v

    こちらは売店で1瓶530円で販売をしております。


    ****** 飛騨高山の町の中にある2つの旅館。《本陣平野屋》******

    気軽にリーズナブルな旅をするなら「本陣平野屋 別館」もオススメ。

    上質な旅を満喫したい。気軽な旅を満喫したい。
    お好みに合わせて、本陣平野屋「花兆庵」と「別館」をお選び下さいませ。
               ↓↓↓
    http://www.jalan.net/jalan/doc/news/button/0266451602/

    *******************************************************

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる