宿番号:330857
本陣平野屋花兆庵 〜古い町並に佇む、心酔の味覚を楽しむ宿〜のお知らせ・ブログ
白川郷どぶろく祭 当館前よりツアーバスが出ます♪
更新 : 2012/12/11 10:38
10/14〜19は、世界遺産白川郷で「白川郷どぶろく祭」が行なわれます。
10/14・15は当館前から出発するガイド付きバスツアーがございます。
(高山市内数ヶ所の宿も停まります)
花兆庵前12:45出発→白川郷13:50着
白川郷16:45出発→花兆庵17:45頃着
ベテランガイドがご案内しますので、安心、そして楽しいツアーになると思います♪
料金3,800円です。
【どぶろく祭】
白川郷では毎年、9月の終わりから10月にかけて、五穀豊穰・家内安全・里の平和を山の神様に祈願するお祭です。
白川村の各地区の神社で、御神幸、獅子舞、歴史と民話にまつわる民謡や舞踊などの神事が繰り広げられる、歴史と伝統ある白川郷ならではの祭り。その名のとおり、祭礼に神酒として「どぶろく」が用いられ、人々にも振る舞われるのが最大の特徴です。
「どぶろく」は、古くから受け継がれてきた独特の技法をもって、雪に埋もれた1月下旬に神社酒蔵で造りこまれます。午後3時頃、神社に奉納する「どぶろくの儀」を終え、大きな酒樽から「きったて」と呼ばれるお酌用の容器に「どぶろく」が移されると、割烹着のおかみさんたちがいっせいに来客一人ひとりに「どぶろく」を盃についで回り、会場は芳醇な香りに包まれます。「どぶろく」は、和銅年間(約1300年前)頃から、すでに祭礼用として用いられていたと伝えられています。
300円でおちょこを買うと飲み放題に。境内では余興も楽しめます。
****** 飛騨高山の町の中にある2つの旅館。《本陣平野屋》******
気軽にリーズナブルな旅をするなら「本陣平野屋 別館」もオススメ。
上質な旅を満喫したい。気軽な旅を満喫したい。
お好みに合わせて、本陣平野屋「花兆庵」と「別館」をお選び下さいませ。
↓↓↓
http://www.jalan.net/jalan/doc/news/button/0266451702/
*******************************************************