宿番号:330857
本陣平野屋花兆庵 〜古い町並に佇む、心酔の味覚を楽しむ宿〜のお知らせ・ブログ
【秋限定】奥飛騨原水仕込み「 ひやおろし」
更新 : 2021/9/23 13:10
姉妹店「舩坂酒造」の秋の定番酒!
【秋限定】奥飛騨原水仕込み「ひやおろし」が今年も発売されました♪
このお酒は、
飛騨数河峠から汲んできた天然アルカリイオン水「奥飛騨原水」を仕込み水として使い、冬の酒造りの後絞ったお酒を一度火入れをして貯蔵庫にて眠らせます。
桜舞い散る春、暑さ厳しい夏を静かに一定の温度の中で眠り熟成してきたお酒を、貯蔵庫と外気が近くなってきたころに出し、後は火入れすることなく皆様にお届けしています。
秋になって外気が同じくらい冷えたころに出てくるから「ひやおろし」、奥飛騨原水で仕込んだということで、とっても飲みやすいと毎年ご好評をいただいているお酒です。
旨辛口ときくと、女性の方はちょっと・・なんて思いますが、これまた秋の特徴で口当たりなめらかまろやかなひやおろしなんですよ。
今や高級魚の「さんまの塩焼き」とともにいただきたいものです。
そしてひやおろしですが、平野屋での御夕食の際はもちろんご提供もございます。売店でもお買い求めいただけます。(配送もできますよ♪)
そしてお酒を楽しむには、酒器も重要ですね。
写真のものは売店にて販売中、飛騨の焼物「小糸焼」です。
土の温かさ、口当たりの優しさが特徴です。
ほっこりとしたひやおろしの味がさらにまろやかになることでしょう♪
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン