宿番号:330857
本陣平野屋花兆庵 〜古い町並に佇む、心酔の味覚を楽しむ宿〜のお知らせ・ブログ
1/24は高山の冬の風物詩「二十四日市」
更新 : 2024/1/22 10:06
今年も高山市の冬の風物詩、二十四日市が本陣平野屋前の通り「本町通り」で開催されます。
旧暦時代には十二月二十四日に開かれ、近在農家が農閑期に作った、竹かご、ひ笠(がさ)、まき、炭、むしろ、みのなど手作りした日用品を、町の人に売ったのがはじまりです。
しょうけ(ざる)や宮笠、有道(うとう)しゃくしなどの民芸品や、地元のグルメなどの露店が並びます。
二十四日は天候が荒れると言い伝えられています。今年も雪が降り、寒くなりそうです。
★本陣平野屋も出店いたします。すし兆のバラちらし寿司、味ご飯、甘酒、アリスのしゅうまいです!!
是非、皆さま、お立ち寄り下さいませ。
[交通規制のご案内]
当日は、午前9時00分から午後5時00分迄、開催されます。
それに伴い、本町1丁目〜4丁目商店街および安川商店街までの主要区間が通行規制が実施されます。
ご宿泊のお客様は高山陣屋前交差点から本陣平野屋別館前へお入り下さい。